ウォーターフロント

(仮称)しおさい公園レストラン新築工事 ララシャンスKOBE


ポーアイしおさい公園の最南端で建設の開始されたレストラン新築工事。柄谷・黒木のJVで施工が進行中です。


周囲には殆ど何も無いので仮囲いは南側のごく一部のみという状態です。残りはフェンスを立てて仮囲いとしています。


フェンスの内部では基礎工事が進められていましたが、完了したようです。これから鉄骨建方が開始される段取りが行われます。グランドオープンは7月12日と既に発表されていますが、鉄骨造2階建程度の規模の建物であればGW明け位までには竣工しそうです。


盛り土されている建設地からは対岸に神戸が美しく広がっています。湾岸線の西伸が完了し、垂水JCとダイレクトに繋がれば中四国を中心に海外挙式ならぬ神戸挙式を流行らせる事が出来るかもしれません。しかしそれには神戸が先進かつ憧れの街であり続ける事が必要です。


レストラン建設地の北側も更地化されていますが今後どのように整備される予定でしょうか。この眺望を活かすのであればホテルとしての立地にも適していると言えます。5階程度の低層の宿泊棟でも全室オーシャンビューが設定でき、昼も夕焼けも夜景も素晴らしいロケーションに恵まれています。レストランに次ぐポーアイしおさい公園の新しい起爆剤として集客施設の誘致を期待したいところです。

関連記事
ウォーターフロント

地上躯体消滅完了間近の中突堤中央ビル南館 同ビル跡地の再開発は北館次第 敢えて開発をしない手も考え得る?

2023年8月11日
こべるん ~変化していく神戸~
今春より解体撤去工事に着手した中突堤中央ビルの南館。来年3月末までの工期は残り約半分となりましたが、既に建物地上部は仮囲いの外からは …
ウォーターフロント

中突堤中央ビル南館とりこわし及び敷地整備工事 更地化へのカウントダウン 南館跡地の活用や北館解体の目途は?

2023年9月24日
こべるん ~変化していく神戸~
リニューアル改修が進む神戸市ポートタワーの足元では中突堤中央ビルの取り壊し工事が同時進行で進められていますが、いよいよ既存建物地上部 …
ウォーターフロント

新港西地区波除堤整備工事の制限付一般競争入札が広告される 水域整備の準備段階を進める工事

2023年1月15日
こべるん ~変化していく神戸~
新港第一突堤や新港突堤西地区の再開発が進み、いよいよ第二突堤の再開発も今春から開始される計画です。神戸アリーナの建設と共にニ突堤間の …
ウォーターフロント

神戸三宮フェリーターミナルに行ってみました

2014年9月28日
こべるん ~変化していく神戸~
新港第三突堤で建設の進められていた神戸三宮フェリーターミナルが9月3日に開業しました。これまで突堤西側にジャンボフェリーの専用ターミナルとして稼働していたターミナルビルに代わって、 …
ウォーターフロント

メリケンパーク緑地改修工事 2022年1月末完成予定 公園内の未改修エリアのリニューアルでメリケンパークの全体改修完了

2021年6月10日
こべるん ~変化していく神戸~
開園以来初の大規模なリニューアル工事が2017年に完成し、翌2018年には噴水広場の改修が完了し、公園内の9割が生まれ変わったメリケ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です