三宮再整備

三宮プラッツ改修工事 いよいよ大屋根の塗装が完了 お披露目も間近か!?


昨秋より村上工務店の施工で作業が進められてきた「三宮プラッツ」の改修工事。三宮中央通りと京町筋の交差点にある地下駐車場入口のサンクスガーデンをイベントや憩いのオアシスの場とする計画です。いよいよ今月末の完成を間近に控えて最終仕上げ工程に入っている模様です。



周囲にあった仮囲いの殆どが撤去されて簡易フェンスに置き換わっています。新たに設置された階段横の格子柵も確認できます。



新生・三宮プラッツのシンボルとなる大屋根の様子です。表面が錆びた鉄板で組み合わせた大屋根を白のペンキで塗装しています。錆び止め剤なのか最終塗料なのかまだ定かではありません。真っ白な屋根が完成形でしょうか。



表面部分のアップです。裏側は鏡面仕上げになっている予定です。



足場とネットが撤去された後、どのようなインパクトを街に与えるでしょうか。屋根を支える吸排気塔周りは緑化される予定です。

三宮プラッツの運営には既に公募によって活用事業者も決定しています。



京町筋の南から北を望むと、神戸を変える大小の街の新しいランドマークが見えています。安田不動産三宮ビルの背後に聳え始めた神戸阪急ビルとその足元に三宮プラッツ。神戸の新しい風景が生まれつつあります。夜間の景観も楽しくなりそうです。

関連記事
神戸三宮阪急ビル

サンキタ通り道路改良工事 生田新道とのアクセス部分も完全封鎖 工事着手は街路全域に広がる

2020年11月13日
こべるん ~変化していく神戸~
リニューアル工事も中盤に入ってきたサンキタ通りの道路改良工事。遂に未着手だった東側の生田新道との交差から直角カーブを経て高架下通路までの …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。