三宮センター街

三宮センター街・三和グランプリビル跡地に新たなビルの建設を開始!?三宮南西街区の再開発の行方は?


三宮町1丁目・三宮センター街東入口近くで神戸マルイの西隣にあった三和グランプリビルの解体が年明けから進めてられてきましたが、4月末までの解体工事の筈が1ヶ月経過しても完了する気配を見せません。



建物の解体を行なった大林組と隣の神戸マルイの土地建物を保有する竹中工務店がタッグを組んでこの土地を含んだ一帯である三宮南西街区の集約と再開発のコーディネーターとらなってくれる事を望んでいますが、そんな希望を打ち砕く?出来事が判明しました。



解体のみかと思われていた三宮グランプリビルの土地ですが、なんと新たな建物の基礎構築が開始されていました!



仮囲いに掲示されている帳票類は解体工事から建築基準法による確認済に代わっています。新たな建物の設計と施工も解体を担った大林組。



鉄骨製作工場名表示も掲示されており、鉄骨造の建物が建設中である事を示しています。



この計画を進めている新会社・神戸三宮開発の設立目的やこの新たなビルを建設する意図は何でしょうか。

新築建物が建ってしまう事は、この街区の再開発が更に遠のいてしまう事を意味しているのでしょうか。これまで街区内では、三和グランプリビルの西に隣接するスタイルプラザや中央幹線に面してM.H. BLDG等の新築ビルが建設されています。



ただ今回の建て替えは既存ビルの基礎を流用して新たな建物を建設している為、建設コストを圧縮しようとしている姿勢が、見られます。まだ当面は街区の再開発は進まない為、暫定的な低層建物を建築しているという可能性も考え得るかと思います。寧ろそうであって欲しいと思います。

関連記事
三宮センター街

三宮センター街・三和グランプリビル跡地に新たに鉄骨造の新築ビルを建設中 三宮南西街区再開発はまた一歩遠のいたのか?

2023年7月13日
こべるん ~変化していく神戸~
解体工事が完了した三宮センター街の三和グランプリビル跡地。商店街に面して仮囲いと足場が残されたま魔ですが、内部では既存の基礎を残した …
三宮センター街

三和グランプリビル解体完了が近づく 三宮南西街区の再開発に繋げていきたい 開発が進んだ場合の事業協力者を推測する

2023年5月21日
こべるん ~変化していく神戸~
2月から大林組の施工で開始された三宮町1丁目・三宮センター街の三和グランプリビル。地上4階 地下1階のテナントビルは、4月末までの解 …
三宮センター街

年明け早々からビッグニュース!三宮センター街内で大型ビル建て替え構想が水面下で進行中 2030年代の完成を目指す

2022年1月4日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸新聞は3日、三宮町1丁目・三宮センター街に面した複合商業施設である「第2・第4防災ビル」の地権者が建物の建て替えを検討している事 …
三宮センター街

美しい街、神戸。三宮に新しい風。UNIQLO KOBE が示唆する駅前シフトの加速 三宮センター街の変化を促進するか

2024年2月6日
こべるん ~変化していく神戸~
兵庫県下最大の売場面積を有する大型店となる新たなユニクロ神戸三宮店。3月29日(金)のオープンに向けて内装工事が急ピッチで進行してい …
三宮センター街

三宮センター街の変貌 銀座ワシントン靴店跡にはDoCLASSEが出店 モロゾフセンター街ショップもリニューアル中

2019年7月31日
こべるん ~変化していく神戸~
三宮センター街は神戸一の通行量を誇りますが、その分、賃料も高額です。それもその筈。センター街は神戸一の路線価を数十年に渡って守り続けてい …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。