名谷

リノベーション神戸・tete名谷南ゾーン 駅ビル外装・内部コンコースの改修工事が本格化


リノベーション神戸における名谷の中核的なプロジェクトの一つである名谷駅ビルのリニューアル。新築の北ゾーンに続いて、既存ビルの南ゾーンの大規模改修工事が進行しています。



駅ビルの西・南面に仮囲いを設置。また両面を足場で覆って、建物外装の改修工事が進められています。



この工事によって今まで西面に3箇所あった出入口は中央の1箇所に絞られ、残りは外壁ができて、店舗区画へと変更される事で、より駅ビルらしさを増す事になります。



これまでは駅ビルというよりは駅舎の一部に店舗が入るといった感が強かった名谷駅。建物は内外で駅ビル・駅ナカ感を強め、にぎわいを感じられる、駅利用者が立ち寄れる施設へと生まれ変わります。



現在は、南側も封鎖されている為、パティオ方面に向かうにも西側の出入口一箇所のみが使用可能な為、混雑しています。



改札周りのコンコースの吹き抜け改修工事が本格化しました。



天井改修となるので、コンコース内に作業用の簡易床が構築されました。



工事完了までは、この天井の低い状態が継続する事になります。



この床が撤去された暁には見違えるような開放的で明るく華やかなアトリウムに生まれ変わる事になるでしょう。



名谷駅を訪れた人々がその華やかさに驚きを覚えるようなコンコースの誕生に期待です。また北ゾーンはどちらかと言えば、既存ビルのテナントの移転先だったので、新規性は感じられませんでしたが、南ゾーンは全て新しいテナントを誘致する事になるので、これに対する期待は大きいかと思います。



リニューアルの完成した楪橋の下で開始されたバスターミナル上屋の整備工事。



上屋を立てる基礎の構築を行なっています。バスを乗り降りする人々が雨や日差しを凌ぎ、駅構内へ移動できるようになります。



この上屋構築を皮切りとして、ロータリー内の老朽化した上屋の再整備も今後進められていく模様です。名谷駅前も全面的に刷新され、若々しい印象を与える街にリフレッシュされます。

関連記事
名谷

リノベーション神戸・名谷駅ビルは「tete(テテ)名谷」へ 2024年度に全面開業予定 名谷に新風を吹き込む商業施設

2022年12月10日
こべるん ~変化していく神戸~
新北ビルの建設工事が進む名谷駅ビルのリニューアルプロジェクト。新ビル建設と既存駅ビルの改修及び駅ビル施設全体の運営を執り行うJR西日 …
名谷

リノベーション神戸・須磨パティオ2・3番館のリニューアル工事進捗状況は?開業1ヶ月を切り、内外装工事はラストスパートへ!

2025年2月26日
こべるん ~変化していく神戸~
3月18日のグランドオープンまで残り1ヶ月未満となった須磨パティオのリニューアル工事。2・3番館の大規模な改修工事は現在進行形で行わ …
名谷

リノベーション神戸・名谷 北須磨支所ビルのオープン日が8月13日(火)に決定!区民サービスを充実させる新公共施設誕生へ

2024年2月20日
こべるん ~変化していく神戸~
名谷におけるリノベーション神戸プロジェクトの中核の一つである北須磨支所ビルの建設工事は外観の完成に向けて近づきつつあります。また神戸 …
名谷

リノベーション神戸・名谷 北須磨支所ビル 完成に向けて仕上げ工事が進む 周辺建物も外壁改修が開始され、一体的にリニューアルを図る?

2024年4月9日
こべるん ~変化していく神戸~
8月13日(火)にオープンの決定している名谷駅前の北須磨支所ビル。4ヶ月後の完成に向けて仕上げ工事が進行しており、段々と足場の撤去さ …

POSTED COMMENT

  1. KRT より:

    ついに改札内コンコースも天井の改修作業がスタートしましたね。
    近くの北須磨支所も上半分はベールが取れて外観が見えるようになっています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。