トアロード

(仮称)トアロードビルプロジェクト 建物外観がお披露目へ 一等地に誕生する医療モールビル?



変化の続いているトアロード。特に今年は様々な動きが見られました。今年の変化を締め括るのは(仮称)トアロードビルプロジェクトです。



地上6階建て 延床面積701.81平方メートルの新築ビルの外観がついにお披露目となりました!



既にファサードの外壁取り付けの段階で確認されていましたが、不規則に丸や楕円の穴の空いたPC板がメインとなった不思議なデザインのビルです。



唯一、南側角はカーテンウォールとなりました。まだ足場のある北側がどのように処理されているのか気になるところです。



1階のサッシ取り付けも開始されています。トアロードに面しています。このビルの用途はテナントビルかと想定していますが、クリニックや調剤薬局の集まる医療モールビルになるようです。



北隣ではドンク三宮本店ビルの解体工事が進められていますが、再び2棟の建物が同規模で並ぶ事を期待しています。



ビルの建設開始前にはコクミンドラッグが営業していました。もしかしたら1階には再びコクミンが戻ってくる事もあり得るかもしれません。



カインドオルがオープンしたパリウスタビル。若者の間ではもう新品の服は買わないという動きも大きくなりつつあるようです。



これだけ大きな古着屋が一等地に店舗を展開するというのも時代の変化の一つなのかと思います。



神戸BALの正面エントランスのクリスマスのデコレーションのオーナメントが華やかでした。これから一気に年末感が出てきますね。

関連記事
トアロード

(仮称)トアロードビルプロジェクトが始動 トアロードに新築テナントビルが建設される模様 12月末に完成か

2024年3月19日
こべるん ~変化していく神戸~
トアロードの三宮センター街入口付近にあったコクミンドラッグは平屋建の店舗ビルでしたが、同店の閉店と共にあっという間に解体撤去されまし …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です