三宮再整備

三宮再整備・東遊園地南側の再整備を開始?ストーリーポールの謎とは?


当初、仮移転とされた神戸市役所北側にあったこうべ花時計の配置場所は東遊園地南側の噴水広場跡地にすっかりと落ち着いた模様です。



現在、花時計の周りには仮囲いの簡易フェンスが設置され、柵の改修が進めれらています。

花時計の横にもフェンスで囲われているエリアがあります。



「ストーリーポール」の設置を行っているとありますが、そもそもストーリーポールとは何でしょう?工事発注者は神戸市役所市長室国際部国際課です。



油圧ショベルが入り、ストーリーポールを設置する為の基礎工事が進められている模様です。



ネット検索しても、トーテムポールしか出てきません。国際部国際課が一体なにを設置しようとしているのか。

ポールとあるので、何らかの棒である事は確かだとは思います。もう少し様子を見守りたいと思います。



東遊園地南側は、こどもの本の森 神戸の完成以降は特に大きな整備の動きはありませんでした。



今後は遅れている税関前交差点歩道橋のリニューアルに合わせて、園地内の舗装や照明等の設備更新が行われ、真新しい北側園地との調和も図られるのではないかと思われます。問題は、それがいつなのかという点です。ジーライオン神戸アリーナの完成前を目指して欲しかったのですが、恐らく難しいと思います。

関連記事
三宮再整備

三宮再整備・地下鉄三宮駅東コンコース 着工直前!工事開始前のビフォーを確認 既に店舗区画には仮囲い設置済み

2023年8月22日
こべるん ~変化していく神戸~
いよいよ今週木曜日から改修工事がスタートする地下鉄三宮駅の東コンコース。ビフォー・アフターをおさえる為に、本格的に工事が開始される前 …
JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅ビル開発準備工事 三宮センター交番仮交番の稼働開始 旧交番の解体撤去工事も開始される

2023年8月12日
こべるん ~変化していく神戸~
JR三ノ宮新駅ビルの開発に伴い、フラワーロードと中央幹線の北角コーナー部にある三宮センター交番のある土地もビルの一部に組み込まれる事 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。