雲井通5・6丁目再開発

神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業 最新図面から読み解く再開発ビルの詳細 Part2



雲井通5丁目の再開発で計画されているバスターミナルI期ビル。昨日のPart1にて、新旧立面図や商業施設の入る基壇部3階までの最新平面図についての詳細分析を行いましたが、今回は4階以上の平面図を確認していきたいと思います。



4階平面図です。北側に無注空間のような大きなスペースが確認できますが、楽屋や倉庫等、大ホールに関連する用途に使用されるのではないかと推測します。左側にバーティカルパッサージュと呼ばれる垂直動線を担うエスカレーターがあります。左下のグリーンで囲われた部分は観覧場とされた190平方メートルのスペースです。これまでのイラストだと多目的スペースと称されてきた小ホールです。



5階平面図です。この階から1,800席の神戸文化ホール大ホールに取って代わるホールの1階席とステージが北側半分以上を占めます。左下は多目的スペースが陣取っています。



6階平面図です。大ホールの2階席とメインのホワイエがフロアを占有しています。バーティカルパッサージュ周りも床にデッキ材が採用されるようです。



7階平面図です。3階席とホワイエの他、南側のブルーで囲われたスペース380平方メートルには飲食店舗が入る設計です。イベント鑑賞前後の軽食需要を満たす店舗かと思われます。これはとても良い施設です。



8階平面図です。3階席が更に左右に広がっています。このフロアがホールの最上階となります。9階はホールの真上となり、どういった機能が与えられるのかは不明ですが、一部は三宮図書館になるようです。



10階平面図です。左側の細長いスペースが三宮図書館です。北側の大階段のあるスペースが屋上庭園。庭園とエレベーターホールの間のブルーのスペースには飲食店舗(220平方メートル)が新たに加えられました。以前は業務スペースをこのフロアに設けていましたが、ここにほ飲食店があるべきと旧平面図の解説記事にて記述しましたが、これが実現しそうです。恐らくカフェになるでしょう。ブック&カフェ&屋上の組み合わせは非常に相性が良い事は各地の施設で立証済です。これは嬉しい変更です。カフェ内での図書利用も可能だと更にベターですね。



11-16階及び平面図です。三宮におけるフラッグシップオフィスとなるオフィス空間が備わるフロアです。基準階面積は350坪を想定しています。18-22階についても同じフロアレイアウトが適用されますが、利用されるエレベーターが異なる設計です。中層階(右3基)と高層階(左3基)で使用されるエレベーターが分かれます。



17階平面図です。この階から高層階用のエレベーターが使用されます。



23階平面図です。オフィスフロアとホテルフロアの境界となる切替階です。



24階平面図です。このフロアからテイクアンドギヴ・ニーズ社が運営する高級ブティックホテルEVOL HOTEL KOBE(仮称)」となります。レセプションホールも設けられるフロアになるのでしょうか。南側に面して220平方メートルのバンケットが設けられます。東側にホテル共用部専用エレベーターが設置されています。



25階平面図です。北側に210平方メートルのバンケットを設け、南側は吹き抜け空間となります。



26階平面図です。この階は北側に吹き抜け、南西角に90平方メートルのバンケット。その隣の部屋はフィットネスジムでしょうか。



27階平面図です。南側は全て吹き抜け。北東角に230平方メートルのバンケット。ホテル共用部に合計4つのバンケットが設けられる事になります。他にチャペルやスパも整備される予定です。



28-29階平面図です。28-30階の3フロアが客室階となり、およそ各フロアに18室、合計50-60室が供給されます。眺望を活かした贅沢なしつらえの客室となる事でしょう。想定されている客室単価は30,000円〜200,000円。



31階平面図です。このフロアから再度、共用部となり、三方をレストラン3区画で埋める事になります。南西のコーナーの部屋を無料展望ルームにして貰えると嬉しい限りです。



32階平面図です。バーを併設したループトップのインフィニティプールが備えられるフロアです。南側で左右に広がる箱がプールであると思われます。それに面する中央のブルーの部分がバーでしょう。



国内では恐らく日本一高い場所に位置するホテルプールになるでしょう。海外ではドバイやシンガポールの高層ビル屋上にプールがあるホテルは存在しますが、国内では非常に稀で、話題性は高いと思われます。ドラマやCM等の撮影でも登場して有名になるかもしれませんね。



最上層ホテルフロア(24-32階)の南・東立面図をアップして切り取ってみました。25、26階の吹き抜けが目立つ他、31階のレストランフロアの南側はカーテンウォールが半分しか高さがないので、屋外テラスになるのかもしれません。また32階は東側が出窓のように突き出した形状になっています。



最後は屋上庭園の様子です。大階段を含めて、グリーンの部分に緑化が図られます。南側は高層棟が聳え、西側もII期ビルが建つ為、庭園からの眺望は主に北側の六甲連山ビューです。建設工事はまだ序盤ではありますが、完成までは4年を切りました。様々な期待が膨らむバスターミナルI期ビルの計画です。

関連記事
雲井通5・6丁目再開発

神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業 9月7日(木)に起工式を開催 いよいよ再開発ビル本体の建設本格着工!

2023年9月6日
こべるん ~変化していく神戸~
昨年の5月よりサンパルの閉館と内部解体から開始された雲井通5丁目の大規模再開発プロジェクトがいよいよ次の段階に入ろうとしています。  …
雲井通5・6丁目再開発

神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業 既に事実上の着工済?起工式を執り行った上での着工発表か?

2023年7月14日
こべるん ~変化していく神戸~
いよいよ今月から新築ビル本体の建設工事に着手予定の雲井通5丁目再開発プロジェクト。6丁目でも来年の都市計画決定を目指し再開発準備組合が設立さ …
雲井通5・6丁目再開発

神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業 山留工事が本格化 周辺エリアへの開発波及は見込めるか?

2023年12月22日
こべるん ~変化していく神戸~
大規模な基礎工事と解体工事が同時進行している神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業。未来の三宮のランドマークとのる高さ163 …
雲井通5・6丁目再開発

神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業 サンパルの解体工事を開始!最大級のプロジェクトが動き出した

2022年6月7日
こべるん ~変化していく神戸~
先週、とうとう計画概要や完成イメージが発表された神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業。通称「バスターミナルI期ビル」は地上 …
雲井通5・6丁目再開発

雲井通5・6丁目再開発 三宮バスターミナルビルの事業協力者の優先交渉権者に三菱地所グループが決定!

2018年9月12日
こべるん ~変化していく神戸~
遂に来ました!雲井通5丁目地区再開発会社及び神戸市はプレスリリースにて同地区の再開発事業の民間事業協力者優先交渉権者に、三菱地所を代表とする …
雲井通5・6丁目再開発

新・三宮バスターミナルは国営施設に 国交省の主導でバスタ整備を全国で強化 年度末までに事業計画案はとりまとめられるか?

2020年3月14日
こべるん ~変化していく神戸~
雲井通5丁目再開発事業によって建設が予定されている超高層複合ビルの低層部に開設されるバスターミナルですが、この床を国土交通省近畿整備局が …
雲井通5・6丁目再開発

神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業 全国有数のターミナル型高層ビル群形成へ

2024年3月2日
こべるん ~変化していく神戸~
バスターミナルの整備を中心とした超高層複合ビルの建設が進められている雲井通5丁目地区。ようやく敷地内全てにおいて既存建物の地中障害物撤去 …
雲井通5・6丁目再開発

神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業 解体工事が進捗し、縮小を始めた街区内既存建物群 II期計画の概要検討開始も必要性を帯びる

2023年1月8日
こべるん ~変化していく神戸~
今年7月の本格着工を目指して既存建物の解体撤去工事が進む雲井通5丁目再開発地区。昨年5月から一部の建物の解体準備がスタートしてから早 …
雲井通5・6丁目再開発

神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業 遂に工事名称に新築工事が加わる 6丁目北地区の動向にも要注目

2023年11月10日
こべるん ~変化していく神戸~
起工式から早くも2ヶ月が経過した雲井通5丁目第一種再開発事業地区。約1ヘクタールに及ぶ更地は全体が掘り下げられ、多くの重機が稼働して …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です