ハーバーランド

神戸ハーバーランド umie東アトリウム1階改修他工事 予定より早い整備工事完了 供用開始はいつ?


竹中工務店の施工で進められていた神戸ハーバーランド umie東アトリウム1階改修他工事は完了予定の7月末よりも早く完成を迎えたようで、仮囲いが撤去されました。



かつてあった運河は埋められて、人工芝の敷かれた広場に生まれ変わりました。これでこのアトリウム空間がかつて、キャナルガーデンと呼ばれていた頃の面影は全て消え去り、記憶に留められるのみになりました。



人工芝広場はかなりの面積があり、子供が遊ぶのにも最適です。全天候方という事もあり、季節を問わずに過ごす事が可能です。

umieではこれまでにも高浜岸壁で、ハーバーピクニックと呼ばれた人工芝生広場を期間限定で設けられた事もあります。



エスカレーターの南側は通路空間を大きく取りました。



広場の供用開始後は曲線状の階段に保護者が座り、人工芝で子供達が遊ぶ姿が想像できます。簡単な遊具等も設置されるのでしょうか。



よく考えると、umie内には通常のショッピングモールには必ず存在する無料の屋内の子供の遊び場がありませんでした。この広場がその役割を担う事になりそうです。



アトリウム内西側のムーミンスタンド跡に入るのはクリスピークリームドーナツ。7月7にオープン予定です。2000年代後半に一世を風靡したドーナツ店がハーバーランドに初出店します。隣のクレープと人気を二分するのでしょうか。



アニヴェルセル神戸跡地は更地になった後もまだ造成工事が進行しています。平面駐車場になるのか。それともイベント広場として活用されるのか。いずれにせよ暫定利用が暫く行われる事になるのでしょう。

関連記事
ハーバーランド

神戸ハーバーランドumieのリニューアルが進行中 新テナントも続々判明 ノースモールの劇的変化内容はいつ解禁?

2022年8月23日
こべるん ~変化していく神戸~
行動制限も無くなり、賑わいが本格的に回復していますが、今夏〜秋に掛けて、リニューアルを進めている神戸ハーバーランドの大型商業施設um …
ハーバーランド

神戸ハーバーランドダイヤニッセイビルの近況

2012年10月3日
こべるん ~変化していく神戸~
三菱倉庫が所有し、イオンに商業フロアの運営権が託された大型複合施設であるダイヤニッセイビル。イオンによる再開発が進められており、ビル南側の神戸阪急跡の建物にはシネコンを中核テナント …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。