三菱タワーマンションプロジェクト

神戸ハーバーランド 三菱タワーマンションプロジェクト

mitsubishi14.jpg

長年待ち望まれた三菱地所の神戸ハーバーランドタワーマンションプロジェクト。いよいよ始動しました!「神戸ハーバーランドマンションプロジェクト」という仮称が付けられています。

mitsubishi16.jpg

計画地で経営されていたコインパーキングは5月26日を以て営業終了。現地ではいよいよ工事に向けて準備作業が開始されています。

mitsubishi13.jpg

まずは駐車場のアスファルト撤去工事に着手。

mitsubishi12.jpg

アスファルト撤去と共に仮囲いの設置も進められています。

mitsubishi15.jpg

現地に掲示された工事許可証等です。労災保険期間は平成25年5月27日から平成27年9月30日まで。約2年半に渡る施工期間になります。建築計画のお知らせは以前のまま敷地内に残されていました。

mitsubishi11.jpg

南側にはすでに仮囲いの設置が完了。ついこの間までアンパンマンミュージアムの敷地が仮囲いに囲われていましたが、こうしてすぐに三菱地所の計画が動き出すことに感慨を覚えます。これまではいつも計画始動の直前に問題が起きて着工は妨げられてきましたが、今回はumei(ウミエ)の開業、アベノミクスによるマンション販売の好調等好環境が整った上でのプロジェクト始動となりました。



関連記事
三菱タワーマンションプロジェクト

ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー

2014年7月10日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸ハーバーランドで三菱地所レジデンスが中心となって建設中のタワーマンション「ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー」の最新状況です。このタワーマンションの建設はかなり速いスピー …
三菱タワーマンションプロジェクト

ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー

2014年3月25日
こべるん ~変化していく神戸~
基礎工事も大詰めに入ってきている三菱地所の超高層マンション「ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー」の建設状況です。JR神戸駅前のクリスタルタワーを除けば、高さ123.323mは …
三菱タワーマンションプロジェクト

三菱地所 神戸ハーバーランドマンション計画

2013年9月15日
こべるん ~変化していく神戸~
三菱地所が計画しているハーバーランドのタワーレジデンス建設状況です。山留壁が構築され一段掘り下げられたようですが、あまり深さがありません。この建物には地下階が存在します。本格着工か …
三菱タワーマンションプロジェクト

ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー

2015年5月15日
こべるん ~変化していく神戸~
ハーバーランドで建設中のタワーマンション「ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー」。躯体工事は大詰めを迎えています。上部の塔屋とヘリポートの本格構築が進んでおり、完成形にかなり近 …
三菱タワーマンションプロジェクト

ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー

2015年6月30日
こべるん ~変化していく神戸~
すでにほぼ外観が完成しているザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー。よく考えるとこの角度から見上げを撮影したのは今回が初めてです。なかなかナイスな造形美です。少し兵庫駅前のキャナ …
三菱タワーマンションプロジェクト

ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー

2015年8月14日
こべるん ~変化していく神戸~
外観がほぼ完成したハーバーランドで建設中のタワーマンション「ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー」。内装と足元周りの整備に工事の軸足が移っています。建物の北側に整備される予定の …
三菱タワーマンションプロジェクト

ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー

2015年2月4日
こべるん ~変化していく神戸~
三菱地所レジデンス他が計画中の超高層タワーマンション「ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー」の建設状況です。すでに2号線をハーバーランド方面に走行していると、これまで何も無かっ …

POSTED COMMENT

  1. 96ships より:

    観光地の中なので普通のタワーマンションではなくて特徴があるマンションを建てて欲しいです。(低層部に目玉となる施設、展望フロア、周囲の建物と合ったデザイン等)

  2. 翔@KOBE より:

    ついに神戸を代表する風景に高層マンションが、、、
    もう決まったことなので、煉瓦倉庫、観覧車などいずれにも配慮された形で進めてもらえるのであれば幸いです。

  3. ponta より:

    神戸市は六甲山の稜線が見える見えないとかで変な条例作る前に、神戸にとって一番大切な景観である港に超高層が立つことのバカらしさを考えるべきですね。また、タワーマンションでは総住戸数に対して花火や夜景など一番売りの景色が見える住戸の割合が少なくなりやすいので、購入者のメリットも少なめです。
    ここにマンション作るなら多少値段が高く住戸数減っても全住戸からの眺望が確保され、デザインも中層規模で港やモザイクにマッチしたものにすべきだったのでは。多少のプレミアム感あったほうがここには似合います。
    法律でOKだからどこもかしこも単調なデザインの超高層には正直うんざりします。
    長周期震動の問題で法律が厳しくなるまえの駆け込みならなおさら嫌ですね

  4. たなか より:

    近隣の神戸ハーバータワーと同じデザインになると聞いています。
    駐車場は地下から棟中心部へ収納

  5. sirokuma より:

    私は、この計画に非常に興味があります、三菱地所レジデンスや野村不動産のマンション創りはその他の大手不動産会社と比べても一日の長があると思うからです。このマンションは、ロケーションからして三菱の大阪支店の代表作になるんじゃないでしょうか?下手なものは作らないと思いますし、その辺り安心感があります。三菱が事業主で良かったと思います。ただ、こべるんさんがいつもご指摘の消防のハードルをどう飛び越えるかですが…。
    今から楽しみにしています。チョット三菱褒めすぎたかナ!

  6. しん@こべるん より:

    う~ん・・・皆さん意外に否定的なコメントが多いですね。三菱地所レジデンスが手掛けるタワーマンションですからプレミアム感はしっかりと確保された建物になるのは間違いないと思います。ただしやはりsirokumaさんもおっしゃられている通りここでも市の消防条例がデザイン性への大きな足枷になっています。pontaさんの指摘している短調なデザインはこの条例が大きな影響力を持っているせいです。これが無ければこの場所にはもっと大胆なレジデンスになっていることは間違いでしょう。

    海辺にマンションが建つことに否定的な意見も多いですが、一つ海外の都市の一例を挙げたいと思います。

    http://blogs.yahoo.co.jp/canada1962jp/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg5.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2F4b%2Fa3%2Fcanada1962jp%2Ffolder%2F1669794%2Fimg_1669794_68012095_0%3F1365391340&i=1

    直リンクで申し訳ないですが、これはバンクーバーです。バンクーバーは都心や海辺に数多くのタワーマンションが林立しています。これはこの街がカナダでも有数の住みやすさを誇示している街だからです。人口増は街に活気を与えています。

    山、海、超高層の街並み。醜い景色だと思われますか?

    神戸には必要以上に厳しい消防条例を緩和し、デザイン都市に相応しくバンクーバーのような都市景観を目指して欲しいというのが私の持論です。

  7. たなか より:

    私はpontaさんの意見に賛成です。
    バンクーバーの写真に私は何の魅力も感じません。醜い景色と感じます
    こべるんさんは高層建築物がお好きなようですが、
    明らかに景観を阻害すると私は感じます。

  8. ながたるん より:

    バランスを考えるとしたら稜線でも花火大会でも見た目の景観でもないです 要は土地利用の形であり用途です ハーバーが再生 あるいは再拡大の可能性を持ち始めた今に その要たる立地に〈住宅〉が建設されるのが是が非かです ちなみにわたし的には7~8割 非です 少なくとも下層階は商業施設 あるいは公的施設にすべきですし 三宮及び戦略的業務都市機能地区を指定して〈規制〉すべきです

    花火は港に行って見ましょう 都市景観は産業発展の結果論的産物なのでおおめに見ましょう(消防条例の景観はさすがに見苦しいですが) 山が見たけりゃ山に登りましょう(じゃ見えないが)

    とにかく都心部の活性発展 都市間競争への体力づくりに重心を傾けましょうよ 狭い神戸 ムダに出来る土地は畳一枚もないのですから

    花火はそのあとです

  9. sirokuma より:

    神戸の港の景観って何が基本なんでしょうか?街の景観もしかりです。昭和の初期には、海岸通に船舶会社の洋館が建ち並び、港内をはしけが行きい、停泊中の貨物船から荷卸しをしたり荷捌きをする活気と躍動感のある光景が神戸港だったのではないでしょうか?次第に時代は移り街の様相も三菱重工・川崎重工・神戸製鋼所などの重厚長大産業の大型クレーンが躍動感を持つ時代へと変わりポートタワーやタワーサイドホテル、ニューポートホテルなどが建ち観光地として脚光を浴び始め、ポーアイの埋立地や貿易センタービル建設では行政が経済界が進取の気性をもち神戸市の未来図を描いていました。やがて超高層のホテルークラが建ちハーバーランドが出来メリケン波止場にはオリエンタルが建ち重厚長大産業はその大部分が他都市へ移転して行きました。そして2~3年後には第一突堤にもホテルが建設されます。これらは総て神戸の都市としての景観でありその時代時代に愛されてきた姿です。街は時代のニーズに合わせ成長を続けます。成長が止んだ時、街は他都市から取り残され忘れられてしまいます。時を守る事が資産となる京都や奈良とは違うのです。今また、神戸製鋼所の溶鉱炉が事実上閉鎖となりそれに伴い関係者は姫路方面へと職場を移すことになりました。神戸の港からモクモク上がる躍動感あふれる煙も消えるのでしょう。一方、きれいな街・環境都市としては工場が無くなり拠点を移すことを歓迎する人もいるかもしれませんが、私は神戸がまた少し力を失ったようにしか思えません。他人によって見方は様々で景観についても同じことだと思うのです。また、私は基本的に、規制には反対ですし、行政や三セクが絡んだハーバーランドセンタービルやDUO神戸、三宮センタープラザ、サンパルなどなどの硬直化した運営を見ると安易な公的機関の設置にも反対です。その場所場所には必ず時代のニーズがあります、事業者はそのニーズを捉えより自由な発想で発展させ自己の利益につなげる事を常に考えています。三菱がこの計画を再三延期してきたのはその時点での時代の要請が無いと判断したためでしょう。私は、長く愛され続ける建物を創って欲しいから神戸の顏となるような場所の開発は、やはり三菱や野村、三井など大手に任せたい。三井が旧居留地オリエンタルH跡地にホテルとバーニーズを引っ張ってくれたように。私は、場合によっては規制を緩和してでも民間の自由な発想での開発を手助けして欲しいとすら思います。自由な発想で時代に愛される街づくりをして欲しそれが願いです。

  10. しん@こべるん より:

    たなかさん

    醜い・・・ですか。これは個人の価値観なので正解・不正解はありませんので、仕方のないことだと思います。私は高層建築推進の考えなので、今後もブログの主旨的にはその方向で進んでいくことになりますが、どうぞお気を悪くなさらないで下さいね。

    ながたるんさん

    確かに私の理想も低層部には商業施設や集客施設を設けて欲しいと思っています。ただハーバーにはまだ休業している大型施設や低利用されている施設が残っており、これらの再開を考える上でもこれ以上、新規の施設は供給過剰になることが目に見えて明らかです。ですので三菱側もあえてそうした複合開発には導けなかったのだと思います。ライオンズの店舗フロアの分譲が難航した前例もありますし。ただ敷地計画ではまだ相当な面積が空になっているので、場合によっては第二次として低層棟の建設も可能性的にはあるかも??

  11. たなか より:

    そうですね。人それぞれの価値観だと思いますので仕方ない部分もあります。

    三菱のタワーの敷地内の未利用地は、ハーバーランド地区協議会の取り決めのなかの煉瓦倉庫方面への回遊性を考慮して、公開空地になります。

  12. しん@こべるん より:

    たなかさん

    公開空地のみですか。そもそも今回のタワーには複合用途化は義務付けらてはいないのでしょうか。住戸のみでしょうか。住宅建設には複合機能が条件であったかと思いますが。

  13. 松モット より:

    神戸は京都や奈良や同じ兵庫県内の姫路や明石、篠山のように古い歴史もないし歴史的な景観なんて考えず高層ビル建てればいいと思いますよ。ただ並びや高さが不揃いだと格好悪いので同じ外観と高さ、敷地割りにしないと今の状態では汚いです。反面、姫路や明石の城や寺社周辺にはガラス張りやピカピカした高層建築は格好悪くて似合わないので不要だと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です