神戸三宮阪急ビル

さんきたアモーレ広場改良工事 再整備工事が開始される 三宮駅前の賑わいの中心に

神戸三宮阪急ビルが竣工し、ビルの沿道であるサンキタ通りも大半の再整備が完了しました。残されたのは駅前広場のサンキタアモーレ広場周辺の整備となります。

 

プロジェクト概要

さんきたアモーレ広場改良工事

円や円盤をベンチや日除けとしたアート作品のような造形で洗練された空間を演出し、夜景の照明演出にも間接照明と反射盤によって広場を照らす効果を持たせる。

発注者 阪急電鉄
所在地 神戸市中央区加納町4-2
床面積 約1,000㎡
コンセプトデザイン 津川恵理氏作「Leave on Nature」
施工 森組
完成予定 2021年夏頃

再整備状況の様子



人々が行き交う中で広場の外周に仮囲いが設置されており、再整備工事が開始されています。



仮囲いに掲示された帳票類です。さんきたアモーレ広場の改良工事は森組が受注、施工しています。大阪市中央区に本社を置く建設会社で土木と建築を主な事業としています。

意外だったのが発注者が神戸市ではなく、阪急電鉄である事です。さんきたアモーレ広場の保有者は神戸市ではなく、阪急なのでしょうか。それとも広場の整備・管理は阪急が市から委託を受けて行うという事なのか。

広場のデザインコンペは神戸市が主導して行いました。



南側に簡易なゲートが設けられています。



仮囲いの内部では掘削が行われています。オブジェベンチの設置場所に合わせているようです。



オブジェベンチは加工工場で製作されて搬入・組み立てが行われるものと思われます。



正面の三宮ステラビルの壁面広告には大型ビジョンが設置される予定です。以前よりこの壁面程、神戸の都心でビジョン設置に相応しい場所は無いとは思っていましたが、この広場が完成すると、三宮駅前の賑わいの中心はこの広場の周辺からサンキタ通りにシフトする可能性があります。

今秋までの開設予定であるストリートテーブル三ノ宮が今後どうなるのか次第ですが、閉鎖されて新駅ビルの建設工事が始まるのであれば、人の流れは北側により集中しやすくなります。

さんきたアモーレ広場周辺の再整備が完成すると、フラワーロードの横断歩道も北側に移設されるので、駅前の人の流れも大きく変わります。



緊急事態宣言の延長によって殆どの店舗が平日のみの営業を余儀なくされているEKIO神戸三宮。しかしこの真新しいサンキタ通りの雰囲気を楽しみたい人々の通行が多く見られました。

 

西口コンコースの未紹介エリア



神戸三宮阪急ビル内の共用部分はこれまでの取材で網羅していたと思っていたのですが、まだ未知のエリアがありました。



西口改札外コンコースの階段横でベーカリーROD横で階段下周り。この盲点的なスペースにはまだ足を踏み入れていませんでした。



奥に進んでいくと想像以上に広いスペースが広がっています。奥にはnamucoの店内エントランスも設けられていました。



コインロッカーも設置されており、穴場的なスペースとしても活用されそうです。右には南北通路に通じるスロープ通路が設けられています。



南北通路側から見たスロープです。

 

阪急ビル東館エントランスの小粋なオブジェ



またご紹介していなかったもう一つが神戸三宮阪急ビルのフラワーロードとのエントランスの天井にあるこのデザイン吊り下げ照明器具です。



西口の階段吹き抜けにある四灯の吊り下げ照明と同じデザインですが、パネルは外してフレームのオブジェになっています。



こうした小粋なデザインのディテールがこのビルに特別感を与えています。巨大な超高層駅ビルではありませんが、尖った超高層駅ビルです。



夏には再びこの場所に待ち合わせや賑わい空間として、さんきたアモーレ広場が待望の復活を迎えます。この広場からサンキタ通りの流れは南側で控えている三宮クロススクエアの整備においても前哨戦のような意味合いも持ちます。
関連記事
三宮再整備

さんきたアモーレ広場改良工事 広場内の舗装を遂に開始 月末の完成に向けて仕上げへ サンキタ通りの改修も再開

2021年9月20日
こべるん ~変化していく神戸~
今月末に完成を迎える予定のさんきたアモーレ広場の改良工事。神戸三宮阪急ビルの建設用ヤードとして工事期間中に活用された為、2015年の …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です