ポートアイランドII期

(仮称)オープンイノベーション拠点ビル新築工事 CLIK クリエイティブラボ神戸が外観を現し始める

ポートアイランド二期地区の神戸医療産業都市内はポートライナー京コンピュータ前駅で建設が進む(仮称)オープンイノベーション拠点ビル。正式名称はクリエイティブラボ神戸と決定しています。



今秋の完成を予定し、いよいよ竣工に向けて外観の完成が近づいています。建物を覆っていた足場や養生シートが撤去されました。



フロアの大半をウェットラボが占める為、強い日差し避けるシェードパネルが数多く取り付けられいますが、他のビルとは異なり、このパネルの取付方にもデザインの工夫が施されています。



建物中央部は2階がイノベーションパークと呼ばれる交流ゾーン、3階より上のフロアはキッチンスペース及び会議室となっているので、シェードはなく、横に長いガラスサッシです。



エントランスには凝った装飾パネルが取り付けられています。建物名称が取り付けられる予定です。



医療産業都市には異彩を放つ建物が多く立ち並ぶエリアですが、この建物もそんなラボビルのひとつになります。



頂部には施設の略称であるCLIKに加えて、HBIのロゴも取り付けられました。これは何の略でしょうか。



隣り合うKCMIと芝の緑との対比が美しいコントラストを生んでいます。10月のオープンまであと3ヵ月。この建物の完成により、医療産業都市への進出企業・団体は400を到達する事になるかもしれません。

関連記事
ポートアイランドII期

港湾技能研修センター建設工事 竣工間近!

2019年3月23日
こべるん ~変化していく神戸~
イチロー選手が遂に現役を引退しました。ご苦労様でした。神戸と同選手の間には絆が存在します。今後の進路は勿論まだ未定だと思いますが、厚かましい事を言えば、神戸に拠点を移して貰って …
ポートアイランドII期

スーパーコンピューター富嶽の後継機「富嶽NEXT」を現施設の南側に設置決定!2030年頃の運転開始を目指す

2025年3月31日
こべるん ~変化していく神戸~
ポートアイランドII期地区に立地する計算科学センターはる国立研究開発法人 理化学研究所が運営する施設で、施設内にはスーパーコンピュー …
ポートアイランドII期

日揮ホールディングスがポーアイII期エリアに世界初となるするガス発酵によるバイオものづくりの研究開発拠点を新設

2024年7月25日
こべるん ~変化していく神戸~
ポストコロナにおいては民間事業の大型投資・開発が活発・顕著となっているポートアイランドII期地区。最近では医療産業のみならず化学・イ …
ポートアイランドII期

大和ハウスが新たなレンタルラボ施設を医療産業都市に開設 ものづくり共創拠点建設地や長瀬産業進出地に近接

2024年4月8日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市はポートアイランドII期地区医療産業都市内は、ポートライナー計算科学センター前駅近くの市有地にて、ウェットラボを中心としたレン …
ポートアイランドII期

(仮称)『京 コンピュータ前』駅前パイロットビル改め神戸医療イノベーションセンター新築工事

2016年7月13日
こべるん ~変化していく神戸~
ポーアイ2期地区で建設中の(仮称)『京 コンピュータ前』駅前パイロットビルの正式名称が「神戸医療イノベーションセンター」となりました。すでに …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。