市庁舎建て替え計画

神戸市役所本庁舎3号館解体撤去他工事がいよいよ始まる!


今年初夏より入居部局の移転が始まり、お盆までには移転が完了した神戸市役所本庁舎3号館。解体撤去工事を担う事業者も一般競争入札によって決定し、いよいよあとは工事が始まるのを待つのみの状態が続いていました。



この3号館は外装は化粧パネルで覆われてそれなりの状態に見えますが、実際には築50年を越える老朽化の激しい庁舎です。



そしていよいよこの老朽庁舎の解体工事が開始されます。施工を受注したのは垂水区に本社を置く中田工務店。



工期は今年10月から来年8月までの10ヵ月を予定。現在は内部調査を実施しています。



解体は3号館と2号館を連結するこの空中回廊も対象となっています。



この3号館の解体が終わると、直後から建設を開始するのは新中央区総合庁舎。中央区役所、勤労会館機能を合わせ持つ新庁舎となります。完成予定は3年後の2022年。

これらの一連の工事が終わらないと、現在、雲井通5丁目にある現中央総合庁舎と勤労会館を解体できず、地上32階建のバスターミナルビルI期ビルを建設できません。ここまでの完了に6〜7年を要します。



ようやくこの解体開始まで漕ぎ着けたといったところでしょうか。今後の本格的な解体工事の模様も余すところなくお伝えしていきたいと思います。

関連記事
市庁舎建て替え計画

神戸市役所本庁舎2号館の地上躯体解体工事 既存建物の地上部分がほぼ消滅 年明けよりいよいよ再開発始動

2021年11月2日
こべるん ~変化していく神戸~
明和工務店が施工している神戸市役所本庁舎2号館の解体撤去工事。昨年12月から準備に着手し、10ヵ月を掛けて既存建物の地上部分の解体が …
市庁舎建て替え計画

神戸市役所本庁舎2号館再整備計画の事業者をオリックス不動産他企業グループに決定の報道 近日中に公式プレスリリースが発表される!?

2022年8月31日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸新聞がリーク情報を報道し、神戸市が市役所本庁舎2号館再整備計画の委託事業者をオリックス不動産を代表企業とする企業グループに決定し …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)新中央区総合庁舎他建設工事 遂にタワークレーン1号機が登場!今後の成長が楽しみなプロジェクト

2021年6月14日
こべるん ~変化していく神戸~
来夏の完成を目指して建設中の新中央区総合庁舎。地上階の鉄骨躯体工事が開始されており、タワークレーンの出現を今か今かと待ち侘びていましたが …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)新中央区総合庁舎他建設工事 鉄骨建方がほぼ完了 最高部に達する!

2021年11月20日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市役所本庁舎3号館跡地に建設中の新中央区総合庁舎。工期は残り約半年程に迫り、鉄骨工事もいよいよ完了を迎えようとしています。タワークレ …
市庁舎建て替え計画

神戸市役所本庁舎2号館跡 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設建設他工事の入札結果 施工事業者が決定 2024年1月末に完成予定

2021年9月7日
こべるん ~変化していく神戸~
解体中の神戸市役所本庁舎2号館の敷地南側で解体工事の完了直後から着工予定の連絡ロビー・エネルギー施設。この建設他工事の入札結果が判明 …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)新中央区総合庁舎他建設工事 鉄骨建方が大幅に進む!年内に上棟か?

2021年11月6日
こべるん ~変化していく神戸~
竣工までいよいよ残り8ヶ月を切った新中央区総合庁舎の建設工事。鉄骨建方もかなり進んで、以前の3号館並みの大きさになってきました。年内 …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 杭工事完了で掘削が開始される 2号館再整備事業者の発表遅れの要因は?

2022年8月24日
こべるん ~変化していく神戸~
2月末に本格着工した市役所本庁舎2号館跡の(仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事。半年が経過し、間もなく躯体構築準備に着手する …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。