旧居留地

The 45thの外壁外装工事が本格化 新テナント誘致の状況は?


旧居留地の商業ビルThe 45thはリニューアルの5階より上層階の外壁改修工事が進められています。


既に上層階は完全に足場と養生ネットに覆われています。今回のリニューアルが上層階と下層階の二段階に分けての工事なのかどうかは定かではありません。一部のテナントはこの工事の為、休業しており、一部のテナントは移転しています。


外壁改修工事の行われていない4階ですが、窓に養生シートが貼られていない為、内部の様子が確認できます。柱のコンクリートが剥き出しになっています。内部のリニューアル工事も進められているのでしょうか。


どういう形でのリニューアルなのかが分からないので、今後の動向に注目です。新しいテナントが決定し、その開業に合わせて改修工事を行なっているのか、それとも新規テナント誘致を促進する為に改修してビルの魅力を高めているのか。


このビルの低層部は長年に渡って空室が続いています。立地も施設のグレードも良い筈ですが、かつての華やかな雰囲気を取り戻して欲しいものです。旧居留地を面的に開発するJフロントリテイリングと共同でテナント誘致を図れないものでしょうか。まとまった床を必要とする有力テナントを引っ張ってくるにはそれなりに力技が必要です。

関連記事
旧居留地

神戸パールミュージアム(日本真珠会館)が3月末に閉館 既存建物と土地の活用は? 10年越しの議論の結論は?

2023年2月20日
こべるん ~変化していく神戸~
日本真珠輸出組合が所有する国の登録有形文化財に指定されている「日本真珠会館」を3月末に閉鎖する方針を決めたとの報道が出ました。同組合 …
旧居留地

旧居留地・三共生興スカイビル跡地にコインパーキングが開業 暫定利用の期間と再開発のタイミングは?

2021年12月25日
こべるん ~変化していく神戸~
解体工事が完了した三共生興スカイビル跡さ地。設置されていた仮囲いが撤去されたと思いきや、敷地が全面的にアスファルトで舗装されました。 …

POSTED COMMENT

  1. kingi より:

    ここを一括で借り入れられるアパレルブランドって
    なかなか無いでしょうね
    1階だけならすぐにでも決まるんでしょうけど

  2. 近隣住民 より:

    Apple Storeだと嬉しいですが・・・でも、それはないでしょうね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です