ウォーターフロント

BE KOBEの新モニュメント整備 いよいよ完成! 来月公開へ しおさい公園に賑わいを創れるか?


いよいよ来月お披露目予定のBE KOBEの新しいモニュメントは周辺整備も完了し、隣接して建設が進められてきたレストラン棟と共に完成を迎えます。



まだ簡易柵で立ち入りを規制しています。またモニュメントは傷付かないように分厚いシートで保護されています。



ララシャンスKOBEと合わせて夜景が映える名所になりそうな予感がします。



周囲は半円型の広場となりました。対岸の都心に建物やモニュメントの角度を振り向けています。これらの新しい施設の整備によって閑散とするしおさい公園の来訪者をどれだけ増やす事が出来るでしょうか。



訪れる人がいなければ、ここからの眺望を守るという大義名分によって課されている高さ規制は何の意味も持ちません。るるぶやマップル、ことりっぷ等の旅行雑誌にもBE KOBEモニュメントのハシゴを神戸ツアーの定番になるように特集記事の掲載を組んで貰えるように相談すべきです

関連記事
ウォーターフロント

「神戸ウォーターフロントビジョン」が公開される 向こう約10年の変化をビジュアル化 ゾーン分けでコンセプトを策定

2022年12月3日
こべるん ~変化していく神戸~
10月に神戸港中期計画について市民の意見募集が行われていましたが、その中でウォーターフロントエリアの将来像イメージ図が公開されていま …
ウォーターフロント

ポーアイしおさい公園から眺める新港突堤再開発エリア ジーライオンアリーナ神戸のランドマーク性がすごい

2024年4月12日
こべるん ~変化していく神戸~
昨年11月以来5ヶ月ぶりにポーアイしおさい公園に行ってきました。今、この公園を訪れる一番の目的は、変化の著しい新港突堤エリアがどのよ …

POSTED COMMENT

  1. kkbb より:

    兵庫県HPのリニューアルに伴い、県庁舎再整備構想が更新発表されています。はたして「ヴィーナステラスからの眺望景観規制」との調整はどうなるのか?https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk49/kihonkousou.html

  2. 某京都府民 より:

    このまま市政が暴走すれば、しおさい公園とヴィーナステラスの景観規制だけでは済まない可能性も十二分に考えられるのではないでしょうか。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。