ハーバーランド

ザ・ライオンズ神戸ハーバーランド

lions029

ハーバーランド初の民間分譲マンションとして建設中の「ザ・ライオンズ神戸ハーバーランド」がいよいよ竣工を迎えようとしています。来週末にはいよいよ棟内モデルルームもオープンし、入居開始も間近に迫ります。

lions028
エルヴィス越しに見るガラスに覆われた1階の店舗スペース。
lions027
店舗のテナントにはどんなお店が入るのでしょうか。保育施設という話も聞きましたが、デザインや場所柄を考えると街の賑わいに貢献できる形になって貰いたいものです。やはりカフェやレストランがしっくりくるような気がします。「このカフェやレストランに来たいが為にハーバーに来る」そんなインパクトのあるお店の誘致をお願いしたいものです。

lions030
はねっこ広場側からの俯瞰。一文字型の西棟とL字型の東棟の二つの棟が一体化された掴みどころのないデザインです。
lions026
ガス燈通りに面したファサードはテラススペースをなるべく廃し、窓枠を多めに採用。平面的に見せることで共同住宅でありながら、表の顔として生活感を極力出さないよう配慮されています。
lions025
煉瓦倉庫との境界も公園や広場、植栽を設けることで、周囲との環境を考慮した整備が進みます。
lions024
境界の通路は植栽や格子柵が敷地を隔てています。
lions031
同建物内で最もステータス性(その眺望から)のあるL字型棟の東面は戸数を増やすために最大限に幅を取っています。

lions23

まだ見慣れていない為か、特徴的で非現実空間を演出する周囲の建物群の中にあって、どちらかと言えば落ち着いたデザインの同建物は多少浮いている感も否めませんが、次第にその一部に溶け込んでいくことでしょう。

今後のハーバーランドの開発プロジェクトの主軸は近接した三菱地所の計画するタワーマンションへと移ります。

記事とは関係ありませんが、JR博多駅の新駅ビルJR博多シティが開業を迎えたようです。JR大阪駅ビルの開業も目前です。JR姫路駅ビルの別館にあたるフェスタ南館もオープンしました。西日本で駅ビルの改築ラッシュが続きます。一方で、奇しくも同様に駅ビルの核テナントである八王子そごうが撤退することになりました。JR大阪駅ビルの開業を控え、JR西の代表が同駅ビルの専門店街であるルクアブランドの拡大について言及し、二号店は三ノ宮であることを示唆したようです。今後の展開を見守っていきたいと思います。




関連記事

POSTED COMMENT

  1. 翔@KOBE より:

    美しい夜景、綺麗な海、煉瓦倉庫、映画館、遊園地、食事、百貨店、便利な鉄道網、こんないい条件が揃ったところに住んでみたいものです。笑

    神戸阪急の撤退がささやかれてると聞いたのですが、どうなんでしょう?どちらにしても少し寂しくなりました。あそこは阪急があってこそポテンシャルが保たれている思っています。このようなマンションも建つと需要も増えるとは思うのですが。テナントの撤退が相次ぐこの付近で阪急の撤退は痛いかなと・・・。

    八王子そごう抜けるって聞いてびっくりです。先日、そごうの店員さんに本店は今どこなんですか?と聞いたばかりだったので。

    ルクア知らなかったので見てみました。すごいですね。あれ三ノ宮にあったらうれしいってすごく思いました。夢は膨らむばかりです(笑)

  2. たなか より:

    こんにちわ、

    テナントの件ですが、やはり難航していてまだ決まっていません。

    建築計画前からの取り決めで、煉瓦倉庫に配慮して

    飲食店舗は入れないつもりな様です(煉瓦倉庫から移転防止)



    現在は医療機関を中心に探しているようです。

    (今の状況は医療機関でも供給過剰状態・・。)



    ネックは賃料です。

    周りが撤退店舗ばかりで空きスペースがたくさんあり、

    数少ない新規テナントを巡って賃料は下がる一方。

    (プロメナ地下を除く)

    賃料デフレと損益分岐点で苦慮しているようです。

  3. ジョージ より:

    神戸はコンパクトな街です。商業地と住宅施設が混合して当然のように思いますので、ハーバーにマンションができても違和感はないですね。それよりも気になるのは、ハーバー、メリケンパークと東部をつなぐ動線がないことが気になります。最近になって水上警察を移転して波止場町一体をオープンスペースにして東西を繋ぐという試みに取り組んでるようですが、それだけでいいのか疑問です。波止場町は仮に公園にしても真南に高架道路があります。たぶん思っているほど見晴らし良い場所にならないような気がします。前から思っているのですが、波止場町の南側の海を、高架道路の南側まで埋めたてて、海に沿ってウッドデッキ、ベンチなどがある緑のある公園を作れば良いと思います。それでもって高架道路の下に道路を引き、ホテルオオクラ前の道と直結すればどうでしょうか。この道には制限速度を設け飛ばせないようにし、またあえて路上駐車できるようにし、人が集まりやすく、また海岸線の景色を見にドライバーが流しにくるといった場所なればいいなとおもったりします。こんな場所が神戸にあって当然かな思いながら妄想しています。東からハーバーまでの動線が海岸道路より南にでき、海をもっと身近に感じながら東西に行き来できていいのではないかと思っています。ハーバー、メリケン、波止場公園、倉庫及び古建築街、震災公園、ハットを車でゆっくり、また散歩しながら満喫できたらいいですよね!

  4. たなか より:

    私もジョ?ジさんの意見に賛成です



    国道2号線を東川崎町交差点からメリケン波止場前ぐらいまで地下化すればいいと思います。



    地下化した暁にはLRTを三宮からハーバーランドへ引いてもいいと思います

  5. まー より:

    ライオンズ神戸ハーバーランドは、どちらかというと地味な、普通のライオンズマンションだと思います。

    最後の写真を見ると、やはり三菱地所のタワーが立ったほうが景観的には、しっくりくるような気がします。それに、ハーバーランドは、住民がもう少し増えても良いと思います。(でも、タワーマンションはどれをとっても、、神戸らしいオシャレな建物ではないと思っています。)

  6. しん@こべるん より:

    出張に行ってましたので、お返事遅くなりました。



    翔@KOBEさん



    阪急はまだ賃貸契約期限まで時間があるので、正式決定はしていないようですが、百貨店としてだけでなく別の業態として商業施設を残す形での存続も視野に入れているようです。ハーバーランドには百貨店は求められていないというのは決定的ではありますが、どういう形にせよ活性化に結び付く方向での検討をお願いしたいものですね。



    たなかさん



    新しい情報をありがとうございます。医療施設では活性化に全く寄与できませんね。域内競争もあるかとは思いますが、飲食店を誘致できない形になってるとは・・・。守りに入ってしまってはジリ貧は免れないのではと思います。



    ジョージさん



    各エリア間のアクセスは回遊性という観点から非常に重要な要素かと思います。分断されてしまっては点と点でしかなく点がいくら集合しても相乗的な効果は生まれません。動線の確保や新設はぜひとも今後の課題として検討していって欲しいと思います。

  7. しん@こべるん より:

    たなかさん



    2号線もそうですが、阪神高速の高架がまず第一の難問かと思います。



    まーさん



    三菱地所のタワーマンションにはハーバーランドの景観にマッチし、ランドマークになりうるデザインを期待したいものですね。場所柄、そのステータス性は揺るぎないはずなので。

  8. まー より:

    三菱タワーの標識(建築計画のお知らせ)がたちました。27年3月完成は、検討中の人にとっては遅いですが、建築資材の不足もあり得るので、急ぐことはないと思います。

    ハーバーのプレスリーの銅像に、なにか、おまけが付くようです。工事中でした。

  9. たなか より:

    震災により事業延期を検討中。

  10. しん@こべるん より:

    まーさん



    情報ありがとうございます。早速、現地確認してきました。プレスリーを見てくるのを忘れました・・・。



    たなかさん



    再度の延期ですか・・・。今後の事態進展次第でしょうか。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です