三宮センター街

三宮センター街の変化と将来の発展性

jins01.jpg

最近めっきり三宮センター街内に足が向かないので、ここで起きている変化に疎くなっています。センター街内にいつの間にJINSが開店していました。調べてみるとすでにオープンから半年が経過。知っていたら開業時に記事を掲載していたことでしょう。

jins02.jpg

7月15日オープンしたJINS三宮店は西日本最大級の旗艦店舗で店舗面積は約300平方メートル。2階建ての店舗フロア構成です。

jins03.jpg

この場所にはワールド傘下の婦人服アパレルブランド「aquagirl」の路面店が営業していました。メディテラスを売却する等、ワールドのセンター街からの撤退が顕著です。

センター街の通行量は神戸ぴか一とは言え、競争は熾烈のようです。通り沿いの店舗の入れ替えは意外に多く、超一等地のために賃料はかなり高額設定になっているのでしょう。

jins04.jpg

京町筋商店街の交差部角にあるこの商業ビルも以前は下着屋だったと思いますが、現在は自然化粧品や石鹸を取り扱うLUSHが入居しています。店舗のフェイスリフトも頻繁です。

jins05.jpg

サンマルクカフェの隣の店舗も改装工事中です。どんなテナントが入るのでしょうか。

jins08.jpg

ここ最近のセンター街最大の変化はフューチャープラザの建て替えです。昨年年初のビル閉鎖から既存ビルの解体工事が行われてきましたが、ようやく新築建物の建設工事が始まった模様です。

jins07.jpg

工事名称は「スタイルプラザ新築工事」。新ビルは名称が変更されるようです。地上8階 地下1階建ての商業ビルが建設されます。労災保険関係成立票によると事業期間は今年の12月29日まで延長されていますので、竣工は年末、開業は来年初ということになるものと思われます。

これから三宮駅前地区の再開発が本格化した場合、フラワーロードよりも東側に新たな大規模商業施設が複数完成する可能性があります。その場合、現状、駅からセンター街を介して元町方面へ向かう人の流れが大きく変わるかもしれません。中長期的な視点で鑑みると、センター街沿いでは今後、あまり大きな投資は行わない方向が賢明かもしれません。さん・センタープラザの建て替えが現実的になってきた場合、センター街は大きな変革を迫られることでしょう。街区の再編も含めて一体的な大規模再開発が実現できれば、神戸都心の最大商業地区は全国にも比類ない魅力的な空間に生まれ変わる可能性を秘めています。

mirno.jpg

目指したい一つの方向性として世界一美しい商店街と名高いイタリア・ミラノの「 ヴィットリオ・エマヌエレ2世のガッレリア」。さん・センタープラザの建て替えとなれば、周囲の再開発ビルも合わせて一挙に建て替えを進めることができれば、バラバラなビルの集合体ではなく、統一感と開放感のある美しい空間が実現します。

takamatsu01.jpg

香川県・高松市の丸亀町商店街はミラノをモチーフにしてアーケード街を蘇らせる再開発を進めています。ガラス張りの大型ドームドームが目を引きます。おもいっきり感が凄いですね。やるなら中途半端でなく、ここまで本格的に突き抜けると、とても気持ちが良いです。

takamatsu02.jpg

丸亀町商店街はドームのあるA街区を皮切りに7街区に分けて順次再開発を進めてきました。上記のG街区も非常に美しい空間です。丸亀町はいわゆる地方都市の商店街からのイメージ脱却の成功モデルケースとして全国から注目を集めています。

今後、三宮のバスターミナルが新設・再編されれば更に中四国と神戸の結びつきは強くなる可能性があります。西日本への関西の玄関口として神戸が広域圏での拠点性を高めるためにも将来的なセンター街の再開発は必須です。三宮地区の再開発が進めば自ずと議論が開始されるのではないかと思われます。

jins06.jpg

おまけですが、そごう新館が養生ネットと足場ですっぽりと覆われました。外壁の大規模改修が進行中です。



関連記事
三宮センター街

三宮センター街・三和グランプリビル跡地 スタイルプラザの増床完成が近づき、外観現る!テナントはどうなる!?

2024年1月23日
こべるん ~変化していく神戸~
三宮センター街は東側入口付近で、神戸マルイとスタイルプラザに挟まれて立地していた三和グランプリビル。アルマーニ・エクスチェンジやドラ …
三宮センター街

三宮センター街・三和グランプリビル跡地に新たに鉄骨造の新築ビルを建設中 三宮南西街区再開発はまた一歩遠のいたのか?

2023年7月13日
こべるん ~変化していく神戸~
解体工事が完了した三宮センター街の三和グランプリビル跡地。商店街に面して仮囲いと足場が残されたま魔ですが、内部では既存の基礎を残した …
三宮センター街

年明け早々からビッグニュース!三宮センター街内で大型ビル建て替え構想が水面下で進行中 2030年代の完成を目指す

2022年1月4日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸新聞は3日、三宮町1丁目・三宮センター街に面した複合商業施設である「第2・第4防災ビル」の地権者が建物の建て替えを検討している事 …

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    センター街に統一感は必要ないと思います
    今後も雑多な感じで、それぞれの店舗の個性が楽しいセンター街であって欲しいです

  2. 御影男 より:

    バスターミナルや新港西地区にも商業施設が出来るし、センター街、元町商店街だけでなく旧居留地やハーバーランドも含め150万の市内人口では支えられないと思いますよ。よほどインパクト強いもので、市外観光客やインバウンドを取り込まないとキャパは上がらないんじゃないかな。

  3. カン より:

    センター街は神戸において、ある種アメ横的な風情も担っていますからね笑
    モトコーが刷新されてJR新駅ビルが整備される頃には、このごった煮感が再注目されるかもしれません。というかそのくらい神戸の再開発が進んでくれることを期待しますが。
    さん/センタープラザは皆さんもここでひたすら書かれているように、早急な建て替えが必須ですから、大箱需要はそちらに担ってもらう必要がありますね。

    ちなみにヨーロッパのガレリアやドームは、観光で見る分には綺麗なのですが、現地で体験してこられた方は肌で感じておられるかと思いますが、
    元々は処刑や戦争など、ヨーロッパの血塗られた歴史をその壁の装飾や佇まいに体現した建築物が多いです。綺麗ながらなんとなく不気味なのはその為です。かのモンサンミッシェルも幽閉島としての歴史を持っていますから。

    再開発と同時に、陽光溢れるセンター街にふさわしいモチーフも見つけていければいいですね。

  4. 夢想家 より:

    ガッレリアは以前に行ったこと有りますが、素晴らしい観光施設、文化財とは思います。ただ地元民にとって使いやすいショッピング施設かどうかはわかりません。
    もし神戸でこのような豪華で美麗なアーケードを作るとすれば、三宮より元町、又は旧居留地地区が最適地ではないでしょうか?
    特に元町一番街だけでもこうなったら、かなりいい雰囲気になるでしょう。
    最新のオフィス街、交通拠点として今後発展を見込める三宮地区に対して、旧市街的な観光&ショッピングゾーンとして差別化を図ってほしいですね。

  5. 東京暮らし より:

    アーケードありき、ならミラノのガレリアは大変素敵な見本ですが、個人的には屋根の撤去もアリなのかなー、と思います。望まぬ理由ではありましたが、震災直後に青空ストリートとなった時に、意外と明るくて良い雰囲気だなと感じた次第です。街路樹と石畳とパラソル&ベンチ・・という、光と緑あふれる美しいショッピングストリート、というセンター街の風景も見てみたいなと。もちろん、アーケードの便利さは捨てがたいものではありますが。

  6. 東京暮らし より:

    アーケードありき、ならミラノのガレリアは大変素敵な見本ですが、個人的には屋根の撤去もオプションとしてアリなのかなー、と思います。望まぬ理由ではありましたが、震災直後に青空ストリートとなったセンター街は、意外と明るくて良い雰囲気だなと感じた次第です。街路樹と石畳とパラソル&ベンチ・・的な、光と緑あふれる美しいショッピング・ストリートの風景も見てみたいなと。もちろん、アーケードの便利さは捨てがたいものではありますが。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です