スポンサーリンク
ゴールデンウィーク中に着工した神戸中央卸市場跡地に計画中のイオンモール神戸南。数日後にたまたま近くを通ったので再び現場を覗いてみると、本格的な基礎工事が始まっていました。
とりあえず1基目の三点式パイルドライバー登場です。杭打ちや掘削工事を主に担う重機です。これだけの巨大な建設現場ですので順次、台数は増やされていくのではないかと思います。
運河側に周ってみました。正確には新川です。新川を渡る橋は建設工事の様子を見渡せる絶好のスポットです。
地中壁を構築するのに使用する安定液を溜める安定液プラントがすでに設置されていました。
転がっている鉄の筒はケーシングパイプです。
イオン神戸南、神戸阪急ビルと、今年は待ちに待った大型プロジェクトの工事がどんどん始まる気がします。いつもながらに思うのはなぜ神戸のプロジェクトの多くは計画時期通りに着工されず、何年も延期されてしまうのでしょうね・・・。まだイオンからは正式にこのモールの着工について正式な発表は行われていません。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
初めてコメントします。
私もこのイオンモールはとても気になっており近くを通るたびに見に行ったりしてるのですが掘削が始まったということは本格的なスタートでうれしく思います。
イオンモール公式にはおそらく今月か来月中には掲示されるのではと予想しています。
続報楽しみにしております。
やっと着工ですね。長かった。ここから完成までは速いでしょう。次の興味は、入居テナントですね、umieとどのようにリンクさせて行くのかとても楽しみです。また、日本最大級の兵庫運河がこの先、神戸の新しい観光資産として活用されるか否かの試金石にになるのではとの期待もあります。神戸市は、この運河や須磨区垂水区の沿岸域を他都市にない観光資源として、見直して欲しいとおもいます。
本当 完成がたのしみですね
このような都心の至近距離に、郊外型の大型モールができるのは神戸市の経済低迷による土地需要の弱さが要因であり、素直に喜べない。
更に高齢化社会を迎え、車をつかえない高齢者が利用する地元商業への影響も大きい。
かつて卸市場近くにニトリが出たため、10店近くの神戸市最大の家具屋の集積地湊川から完全に家具屋が消えた事例もある。
この規模ならおよそ200億の売上と推定するが、人口減、消費減の神戸市の巨大商圏の三宮やハーバー以外の地域では、大半はこのモールから10km商圏内の小売店や、一部の業種では都心の小売店の売上が減るだけで、全くプラスにはならないはず。もちろんモール周辺は恩恵を被るが、逆に被害を被る地域もあるので、市全体としては変わらない。
都心以外商業施設誘致は止めるべきだろう。
水を差す様で書くのを控えていましたが
私もここにモールが出来ることは大変危惧しております。
そもそもインナーシティ問題は人口減から始まっているのに
なぜここにマンションや公営住宅や学校を作らなかったのか?
せっかく海岸線があって都心も近くなっおり
運河が見える人気の住宅地になったはずなのに
本当に意味不明の売却だと思います。
また、どう考えても、せっかく順調になってきた
umieの経営を圧迫すると思われるからです。
そまさん
次回は敷地全体で掘削が進んでいる様子をお伝えできればと思います。
sirokumaさん
本当に長かったですね。運河をうまく有効に使ってほしいと思います。そしてウミエと競合しないよううまくリンクさせて相乗効果を上げるように工夫して欲しいですね。
黒霧さん
楽しみですね。
masaさん
確かに都心近接地域に大型商業施設を建設させるべきではないという考えは理解できます。ただ都心に求める機能や商業施設と郊外に求める施設の役割は異なっていると思われます。湊川の家具屋街ですが、そもそも魅力的な家具を見つける事は困難な時代遅れの家具店の集まりだったのではないでしょうか。海岸線沿線は正直、地下鉄沿線とは思えない程、利便性が悪くあまり店舗もありません。モールができる事で沿線の注目度が高まり、利便性の向上からマンション開発が誘発されて人口増に転じるのではないでしょうか。
kingiさん
masaさんへのコメントでも述べましたが、4-5ヘクタールあるこれだけの敷地をマンション開発しようとする業者もそう出てこないのではないでしょうか。なぜなら海岸線沿線は居住には正直不便だからです。大きなスーパーもマックスバリューしかないので和田岬からは結構距離があります。兵庫駅までにも距離があり、一社が集中してマンション開発をしている以外は他社はほとんど手を出していない地域です。イオンモールができれば、2ヘクタール程ありそうなII期地区にはマンションを誘致すれば、周辺のマンション開発も誘発するのではないでしょうか。ただ私もumieとの競合を心配しています。イオンモールが着工を延ばしてきたのはumieの経営が安定軌道に乗るのか見定めていたのではないかと推測しています。
umieは確かに廃れていたメガバンドールがあった時代よりは持ち直していますね。
どちらかというと中国人観光客が多いイメージです。
15年以上前に出来たモールのため今の回遊性のあるインナーモールのような作りではないですから古さは否めません。
中之島にイオンモールが出来れば商圏から考えると西は垂水区の東側、東は東灘区辺りまでは10キロ圏内で入りそうですね。
イオンモールが出来れば周辺の地価も上がりますからこれから10年でかなり変わるでしょうね
かつて川に橋が架けらたことによって、渡し舟稼業が廃業に追い込まれた時代がありました。
街が造られ発展していくということは、否応なしにそうしたことの繰り返しなのだと思います。
総合的な地元経済や長い目で見た土地の有効利用などの視点では、モールの進出はそれがなかった場合に比べて数百倍の経済効果をもたらします。
正直言って、イオンの建設でもなければあの辺りは誰も行こうとは思うわないでしょう。
投資によって価値を創造し、その創造された価値に人々が集まって新たな価値を生むサイクルはいつの時代も同じです。
かつて川に橋が架けらたことによって、渡し舟稼業が廃業に追い込まれた時代がありました。
街が造られ発展していくということは、否応なしにそうしたことの繰り返しなのだと思います。
総合的な地元経済や長い目で見た土地の有効利用などの視点では、モールの進出はそれがなかった場合に比べて数百倍の経済効果をもたらします。
正直言って、イオンの建設でもなければあの辺りは誰も行こうとは思わないでしょう。
投資によって価値を創造し、その創造された価値に人々が集まって新たな価値を生むサイクルはいつの時代も同じです。
イオンが中核に何を持ってくるかなど、色々楽しみがあるプロジェクトです。
改めて地図を見てて思ったのは、新長田の未来がどうなるのかということ。
東急プラザも危ういのではと思ってしまいます。
umieと今回できるイオンモールは種類が違うと思うので、どちらも楽しめると思いますよ
umieはハーバーランド全体と調和して若者や若いご家族が楽しめる構造になっていますね
イオンモールはウイングスタジアムから近いので、ヴィッセル神戸やラグビーと共に盛り上がる事を期待したいです
ラグビーW杯も神戸でも開催されるので、スタジアム近くに大きな商業施設が出来るのは便利で良い事ですね
こういう立地こそ、高層マンション郡とそれに付属するショッピングモールを建設して、地下鉄海岸線沿線の人口増に役立つ施設になればと思います。