市庁舎建て替え計画

神戸市庁舎冷却塔機能移転工事 基礎工事が進行中


昨日、東遊園地の南端で暫定整備の開始されたこうべ花時計の様子をお伝えしましたが、同時計があった市役所本庁舎敷地の北端では冷却塔の移転建設工事が進行中です。



仮囲いの内部では花時計のあった築山は姿を消し、代わりに鉄筋コンクリートの基礎が構築されています。



配筋と型枠設置が進んでいます。これからコンクリートの打設が行われ、この上に冷却装置の設置が行われるものと思われます。



地下から新しい冷却装置へと連結するパイプの設置も進んでいます。


上空から見下ろす冷却塔の基礎です。想像以上に大規模な構造です。



仮囲いには花時計の休止のお知らせと過去の花時計の写真が貼られており、ミニギャラリーになっています。



市役所本庁舎敷地内では最も駅に近い北側とという都心の好立地にあるので単なる機械的で無機質な冷却塔ではなく、モニュメントのような賑わいを創出する工夫が施される事を期待しています。この冷却塔の移転工事完了までに市庁舎3号館内の部署移転も完了出来るように進めて欲しいですね。3号館の解体開始の遅れはこの後の三宮再開発への遅れに波及します。

関連記事
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 躯体構築工事が進行 エネルギー施設部分に移行

2023年9月8日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市役所本庁舎2号館跡地の敷地南側で建設の進む(仮称)連絡ロビー・エネルギー施設。躯体工事が進捗し、建物の高さを増しています。  …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 市庁舎シティの拡大が進行中 再整備後には1号館は最も古い庁舎に

2023年11月17日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市役所本庁舎2号館跡地の敷地南側で建設の進む(仮称)連絡ロビー・エネルギー施設。鉄筋コンクリート造の躯体構築が進行していますが、 …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 竣工が迫り最終仕上げ工事が進む

2024年7月31日
こべるん ~変化していく神戸~
いよいよ来月に竣工が迫った神戸市役所本庁舎2号館跡地南側で建設されてきた連絡ロビー・エネルギー施設。約2年3ヶ月の工期を経てようやく …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 地上1階の躯体工事が開始される 建物構造は鉄筋コンクリート造?

2023年3月8日
こべるん ~変化していく神戸~
竣工までの工期は残り10ヶ月となった連絡ロビー・エネルギー施設。北側の市役所2号館跡地に建設される複合ビルの第一段階として計画されて …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 建設工事が本格着工 来月には庁舎・集客施設整備事業者を決定

2022年6月2日
こべるん ~変化していく神戸~
市役所本庁舎2号館跡地の再開発プロジェクトは敷地南側に連絡ロビー・エネルギー施設棟の建設を一期として進め、同施設の完成後に北端の仮設 …
市庁舎建て替え計画

神戸市役所本庁舎2号館跡 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設建設他工事の入札結果 施工事業者が決定 2024年1月末に完成予定

2021年9月7日
こべるん ~変化していく神戸~
解体中の神戸市役所本庁舎2号館の敷地南側で解体工事の完了直後から着工予定の連絡ロビー・エネルギー施設。この建設他工事の入札結果が判明 …

POSTED COMMENT

  1. H3O より:

    問題は開発のスケジュールの遅れを気にしなくなったことですね。
    市民も市役所も馴れっこになってしまってる。笑

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。