ポートアイランドII期

国際くらしの医療館 神戸 新築工事 建物竣工!

西区に本社を置く株式会社エア・ウォーター防災が竹中工務店の施工でポートアイランド2期地区に建設していた国際くらしの医療館が竣工しました。



鉄骨造 地上5階 延床面積5,554平方メートルの規模で用途は事務所・工場です。



外構工事も完了しています。敷地に余裕がある為、広めの車寄せや植栽がエントランスに整備されています。



国際くらしの医療館 神戸という建物名称が語る通り、エア・ウォーター社はこれまで以上に医療関連産業に注力する為、今回の施設建設は約44億円の設備投資となります。



まるで通常のオフィスビルのような外観です。



防災関連の商品開発に振動装置さえも有しているニッチな企業ですが、防災は日本の国家事業と言っても過言ではありませんので、ますますの活躍と発展を期待したい企業です。
関連記事
ポートアイランドII期

神戸陽子線センター竣工 開院は12月1日予定

2017年11月8日
こべるん ~変化していく神戸~
兵庫県立こども病院の隣接地で建設されていた「小児がんに重点を置いた新粒子線治療施設」。正式な施設名称は「神戸陽子線センター」となりました。県立粒子線治療施設の付属医院として12月1 …
ポートアイランドII期

県立こども病院と弘貴第3ビルの建設状況

2015年5月7日
こべるん ~変化していく神戸~
ポートアイランド2期地区で建設中の県立こども病院です。鉄骨建方は完了し、巨大な建物全体が養生ネットと足場に覆われています。外壁工事と内装工事が急ピッチで進んでいるようです。現状はま …
ポートアイランドII期

(仮称)京コンピューター前駅前パイロットビル・トーカロ新本社建設予定地・(仮称)神戸アイセンターの状況

2016年1月15日
こべるん ~変化していく神戸~
2ヶ月ぶりに取材としてポーアイを訪れました。最近、本当に月日の経過が早くてビックリします(単に歳のせいとも言えますが・・・)。この2ヶ月で医 …

POSTED COMMENT

  1. hk より:

    逆も見つけた事あります
    車のCMで走行してるのが旧居留地や神戸大橋ですが、ナンバーが横浜でした(笑)

  2. kingi より:

    年商270億円の企業で44億円の投資って本気度が凄いですね
    こういう垢ぬけたオフィスがポーアイだけでは無く
    三宮に出来てくれると喜ばしいのですが

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です