垂水

(仮称)垂水駅南ビル開発事業 鉄骨建方が完了 来春オープンに向けて内外装の仕上げを開始



JR西日本アーバン開発が計画し、大鉄工業が設計・施工を担って工事を進めている(仮称)垂水駅南ビル開発事業。JR垂水駅南口駅前広場の東側にあったコンビニ跡地に新たに建設されている駅ビル開発プロジェクトです。



10月に入って、基礎工事から鉄骨建方工事に移行し、建物の地上躯体が現れました。既に建物西面には足場が組まれています。



非常階段を含めて鉄骨が組み立てられた状態です。南面も足場の構築が開始されています。



既に各階のデッキプレート取り付けまでもしているようです。シルバーに塗装された鉄骨が萌えです。



建物の名称は、既存の東館、西館に続き、やはりPLiCO垂水南館となるのでしょうか。



来春の開業を予定している為、今後は急ピッチで内外装の仕上げが進められていく事になるでしょう。

この新駅ビル建設は、神戸市が中心となって進めている駅北側一帯の再整備に民間事業者が呼応する形で開発が行われる良い例です。



リノベーションプロジェクトが、それのみに留まらず、他の民間プロジェクトを誘発させる事ができるか否か。これが成否の鍵を握るのではないかと思われます。後日触れますが、垂水駅内の駅ナカ施設にもリニューアルの動きがあるようです。官制開発が主の西神、名谷とは異なる垂水の特徴が現れつつあるようです。

関連記事
垂水

リノベーション神戸・(仮称)新垂水図書館・自転車駐車場・ロータリー建設工事が遂に開始される!25年5月完成予定

2024年2月25日
こべるん ~変化していく神戸~
JR・山陽垂水駅東側駅前広場に計画されている新垂水図書館、駐輪場、ロータリーから構成される複合施設は、計画地である駐車場に21年秋に …
垂水

リノベーション神戸・神戸市立垂水小学校校舎棟建設工事 I期工事西校舎の完成近づく 東校舎解体施工事業者入札も広告

2023年1月14日
こべるん ~変化していく神戸~
リノベーション神戸の一環として、垂水駅周辺の再整備が進行中ですが、その一翼を担うのが、垂水小学校の建て替え計画です。拠点駅周辺の小学 …
垂水

リノベーション神戸・(仮称)新垂水図書館・自転車駐車場・ロータリー建設工事 施工者を募る制限付一般競争入札が広告される 建物イメージパースも複数公開

2023年1月13日
こべるん ~変化していく神戸~
JR・山陽垂水駅前で計画されている新垂水図書館。ロータリー、自転車駐車場も加えた複合施設として、建設される予定です。駐車場だった建設予定 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です