新港突堤西地区再開発

三宮新港町計画 A街区でGLION本社ビル鉄骨建進行中 街区内全工区で工事が進む

鉄骨工事が本格的になってきた日本建設施工のGLION本社ビル新築工事。既に一部の鉄骨は9階にまで達しています。



鉄骨はまず建物の西側から組み立てを始めています。南面の柱には円筒形の鉄骨を採用しています。ファサードには角度が付けられている為、この西端も梁は斜めになっています。



組み上がった鉄骨にはデッキプレートの取り付けも進められていました。これからまだ垂直、水平方向に躯体が成長していく事でしょう。ボリュームアップが楽しみです。



街区を囲う仮囲いには遂にベイシティタワーズ神戸を喧伝する広告が掲示されました。神戸港開港150年記念プロジェクトと銘打っています。



ベイシティタワーズ神戸WEST/EASTのツインタワーとして物件エントリーを受付ています。



住友不動産のWESTの工区では引き続き場所打コンクリート杭の構築作業が続いています。



ジョーシン前ではベイシティータワーズ神戸WESTのマンションギャラリーが建設中です。基礎は完成し、これから躯体の建設に取り掛かるようです。



関電不動産開発が計画するEASTの工区についてもようやく具体的な作業が開始されました。



敷地内に三点式パイルドライバが投入されています。まだ1機のみですが、これから複数化するものと思われます。



作業内容はWESTの工区でも暫くの間行われていたい地盤改良工事です。隣の労災保険関係成立票では2024年11月末までが事業期間となっています。三宮新港町計画で最も竣工が後になるこの工区の完成が約4年半後になる模様です。



駐車場棟の工区からはGLION本社ビルがよく見えます。



駐車場棟の基礎構築も終盤に差し掛かっている模様です。こちらも来月から鉄骨工事を開始する事でしょう。GLION、フェリシモ、駐車場棟と鉄骨造の建物の地上躯体工事が三つ巴となって賑やかになるでしょう。

関連記事
新港突堤西地区再開発

三宮新港町計画 B街区 フェリシモ・クリエイティブ・ランド鉄骨建方が進む 文化施設棟も基礎躯体構築開始

2020年6月11日
こべるん ~変化していく神戸~
いよいよ地上階の建設が始まり、視覚的に工事の進捗が明確になってきた三宮新港町計画の南側であるB街区。大規模再開発感が満載の現場は更に …
新港突堤西地区再開発

三宮新港町計画・ベイシティタワーズ神戸EAST 遂にタワークレーンが登場!地上躯体工事を開始 新港町再開発も第2フェーズへ

2023年3月3日
こべるん ~変化していく神戸~
竣工を迎えた新港町西地区再開発エリアのツインタワーマンションの西棟「ベイシティタワーズ神戸WEST」とは1年半遅れで着工した東棟の「 …
ラスイート ル・パン

新港町 ラスイートル・パン新築工事が着工 エリア待望の新たな集客施設の誕生か 南側にも別計画を検討中

2023年7月4日
こべるん ~変化していく神戸~
新ウォーターフロント街区・新港町へと誘うシンボルアプローチの役割を果たしている京町線。この通りの西側は新港第1突堤の神戸みなと温泉蓮 …
新港突堤西地区再開発

三宮新港町計画 ツインタワー名称は「ベイシティタワーズ神戸」に決定 ! フェリシモ本社は基礎構築着手

2020年3月17日
こべるん ~変化していく神戸~
各工区で基礎工事が進行中の三宮新港町計画。大成建設の施工で建設を進めている超高層のツインタワーマンションの西棟は住友不動産が事業主ですが …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。