名谷

リノベーション神戸・名谷 北須磨支所ビル 基礎工事が間も無く完了 鉄骨建方移行直前 駅前はイベント広場化が進む



名谷駅前のリノベーション神戸プロジェクトにて主要計画の一つである北須磨支所ビルの建設工事。岡工務店の施工で1月より進められてきましたが、いよいよ基礎工事が大詰めです。



前回の取材では鉄筋コンクリート造の基礎構築の作業が進められていました。



現在は既に美しく立派なコンクリートの基礎が出来上がっていました。



基礎構築完了は次の工程への移行を示しています。この建物は鉄骨造なので、鉄骨建方がいよいよ開始される事になります。

地中梁の上に鉄骨の支柱を立てる柱脚のアンカーボルトが確認できます。



名谷でもこの後、共同住宅の建設が開始される予定です。名谷エリアでの新築マンションの供給は神鋼不動産のジークレフが分譲中ですが、立地的に駅から距離がある為、まだ完売には至っていません。駅前エリアについては西神中央より人気が高いのではないかと思います。



駅前広場では、キッチンカー等が多く出て、イベントが開催されていました。



現在、駅前広場は貸し出しスペースとして、イベント主催・運営者を募っています。週末等、積極的に駅前の賑わいを創出し、人々が集う空間にする事で、周辺の商業施設への集客効果も高め、街の活気を生み出そうとする試みです。



ほぼ360度をグルリと様々な商業施設に囲まれた駅前広場。

駅周辺の人口集積の観点で言えば、ポテンシャルは西神中央よりも名谷の方が上かと思いますので、名谷により大きな投資を行うべきではないでしょうか。弱い部分を補強するよりも、強い部分を伸ばした方が効果は短期に得られやすいのが世の常です。いっその事、北須磨支所ビルの建設は行わず、駅ビルは美装化に留めた上で、須磨パティオを民間に任せて最新モールに全面建て替える位の思い切った施策の検討があっても良かったのではないでしょうか。であれば支所機能はその施設の中には設ければ新たなビル建設は不要だっかと思います。

関連記事
名谷

リノベーション神戸・ショッピングセンター「須磨パティオ」のリニューアル計画は24-25年に掛けての二段階整備へ

2024年1月12日
こべるん ~変化していく神戸~
リノベーション神戸による再整備が進められている拠点の名谷駅周辺で、地域最大の商業施設である須磨パティオのリニューアル計画がいよいよ始 …
名谷

リノベーション神戸・須磨パティオが明日18日にリニューアルグランドオープン! Picnic Dinningで「食」の充実したショッピング施設に転換

2025年3月17日
こべるん ~変化していく神戸~
いよいよ明日にリニューアルグランドオープンを控える須磨パティオ。昨夏の健康館2階のリニューアルオープンを皮切りに、昨年末の1番館の先 …
名谷

リノベーション神戸・(仮称)神戸市須磨区西落合1丁目新築工事 リビオシティ神戸名谷 地上躯体構築が開始された市内成約率No.1の新築分譲マンション

2024年10月24日
こべるん ~変化していく神戸~
日鉄興和不動産と関電不動産開発が共同で建設を進めているリビオシティ神戸名谷。地上15階 地下1階建の分譲と賃貸の機能を有する2棟によ …
名谷

リノベーション神戸・(仮称)神戸市須磨区西落合1丁目新築工事 リビオシティ神戸名谷 地上躯体構築中 人口流出の勢いに歯止めを掛かられる日は来るのか

2025年2月9日
こべるん ~変化していく神戸~
地下鉄西神・山手線沿線では絶大な人気を誇る名谷駅前に9年ぶりとなる分譲マンションの建設が進行しています。リビオシティ神戸名谷は日鉄興 …
名谷

リノベーション神戸・(仮称)神戸市須磨区西落合1丁目新築工事 リビオシティ神戸名谷 マルハチ2階にも新たな大型テナントが出店

2025年3月29日
こべるん ~変化していく神戸~
須磨パティオやtete名谷等の商業施設のリニューアルオープンが完了した名谷駅周辺。リノベーション神戸における同駅周辺の主要プロジェク …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です