トアロード

トアロード・パウリスタビルの1-5階に新規テナント出店決定!(仮称)トアロードビルの用途も判明?



今月には神戸BALがリニューアルオープンを果たしたトアロードでは現在、その他にも様々なプロジェクトが進行していますが、サッカーショップKAMOが建物の1-4階を占めていたパウリスタビルの改修工事スタートしました。



建物全体が足場と養生ネットに覆われています。既にKAMOが北側のゼロゲートに移転してから早半年以上が経過していました。ようやく次のテナントが決まったようです。



出店するのは、kindal カインドオル。近隣にも現在、三宮センター街店、神戸元町店を営業しています。オシャレ古着の買取、販売を行う同店。パウリスタビルの1-5階を占めるカインドオル神戸店が、12月13日にオープンする予定です。恐らく三宮、元町の2店舗も集約した旗艦店になるのではないかと思われます。店舗面積も全国の店舗で最大になる予定です。



開口部が殆ど確認できない(仮称)トアロードビルプロジェクト。この建物の用途も当ブログの読者さんのコメントにより判明しました(近隣住民さん、ありがとうございました)。通常の商業テナントビルかと思いきや、用途は診療所とされています。



ただ非常に前衛的な外観デザインの建物なので、いわゆるクリニックビルではないものと思われます。6階建ての建物1棟を丸ごと診療所に利用するとなれば、美容クリニック・サロン系のテナントになるのではないかと予想しています。



ドンク神戸三宮本店の解体工事も本格的に進行しています。



トアロードでは、近距離の間に、現在、3棟の建物が足場と養生ネットに覆われています。新築ビルや新テナント進出による改修、既存建物の建て替え等、まだまだ変化は続いていく模様です。

関連記事
トアロード

(仮称)トアロードビルプロジェクト 新築テナントビル?の建設工事がスタート トアロードは新旧ビルのテナント誘致合戦へ

2024年4月26日
こべるん ~変化していく神戸~
トアロードのコクミンドラッグが解体され、新たなビルの建設プロジェクトがスタートしています。DONQ三宮本店の南側で、人通りも非常に多 …
トアロード

トアロードにおいて進行中の様様な変化について ドンク三宮本店の閉店・ビル新築工事・神戸BAL本館改修

2024年6月9日
こべるん ~変化していく神戸~
トアロードでは様々な変化が起きていますが、最近は連鎖的に新しい出来事が続いています。最も最近に判明した大きな変化はドンク三宮本店の建 …

POSTED COMMENT

  1. H より:

    平山商会B.L.D新築工事の隣の敷地は店舗とマンションになるみたいですね
    高度利用されるみたいで良かった

H へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です