葺合南23号線電線共同溝整備工事 3月末に電線地中化工事が完成予定|こべるん ~変化していく神戸~
三宮再整備

葺合南23号線電線共同溝整備工事 3月末に電線地中化工事が完成予定



昨日開催した葺合南29号線の電線地中化工事と同時進行で進められているの葺合南23号線の電線地中化工事。こちらも整備に伴って、歩道舗装ブロックの刷新と幅員拡幅を行います。



リニューアル工事を複数年に渡って進めている葺合南54号線に接続する2本の道路を同時に整備している事になります。都心の電柱や電線が無くなるのは好ましくはありますが、もっと人通りの多い道路の電線地中化の促進を優先させるべきです。



工事の完成予定は3月末。



エプロンの設置やコーナー部に安全柵の整備が進んでいます。



拡幅されている歩道の舗装ブロックも完全に撤去されて新しいブロックへと転換されます。



近年、葺合南54号線、葺合南29号線、葺合南23号線、鯉川線、江戸町筋、生田新道等、都心エリアで多くの道路改良工事が進められてきました。



これらの次に続く道路改良工事はどこになるのでしょうか。

関連記事
三宮再整備

三宮再整備・東遊園地再整備工事 にぎわい拠点施設「URBAN PICNIC (アーバンピクニック)」の外観完成 冬のイベントに一部暫定利用開始

2022年11月22日
こべるん ~変化していく神戸~
建築資材の納品遅れや地下駐車場との兼ね合いによる工法変更等の要因で、今秋の一部供用開始を断念し、来春のグランドオープンに変更した東遊 …
三宮再整備

地下鉄西神・山手線三宮駅東コンコース内装改修他工事 2024年9月末のリニューアル完成予定 まもなく工事に着手

2023年4月22日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸三宮阪急ビルやサンキタ広場、そして三宮北交差点等、地上の再整備が進められる中、地下鉄西神・山手線三宮駅東コンコースについてもリニ …
JR三ノ宮新駅ビル

三宮再整備・三宮北交差点改良工事 工期は残り1ヶ月を切り、市道神戸若菜線の対面通行も開始される

2023年6月30日
こべるん ~変化していく神戸~
7月末の完成まで残り1ヶ月の工期となった三宮北交差点改良工事。交差点のみでなく、ロータリーも含めた駅前広場の再整備が完成に向けて前進 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です