神戸駅周辺

神戸駅前 旧「菊水總本店」ビルのリニューアル工事が完了 お洒落なテナントビル「EG神戸ビル」へと改修


昨年2月に廃業した神戸駅前の老舗和菓子店「菊水總本店」。約150年の歴史に幕を閉じ、店舗ビルも売却しました。その後、建物は長い間に渡って改修工事が進められてきました。



そして遂にリニューアルが完了。老朽化著しかった古参のビルが全く新しい外装のお洒落なテナントビルへと変貌を遂げました!



ビルを取得し、テナントビルへと転換したのは、E-GROUVE。株式会社イー・グルーブは大阪に本社を置く不動産会社で、神戸市内や兵庫県下を主に賃貸マンションを多く展開しています。



この旧菊水總本店ビルは、装い新たに「EG神戸ビル」と生まれ変わり、同社の神戸支店も入居しました。



地上4階建てですが、1階以外のテナントも既に決定済のようです。2階にはサロン等を集めたMCGセレクトビューティーフロアになるようです。



1階については、テナントを募集しており、カフェ等の出店を想定しています。これから開始を予定している神戸駅前広場の再整備が、このビルを取得する動機になっているようです。



広場の大規模リニューアルによって人が集まるようになるか事が期待されています。JR新快速の停車駅でコロナ前には1日の乗降客数が14万人を超え、ハーバーランドという大型商業ゾーンもある駅ですので、非常に高いポテンシャルはありながらも、全くこれを活かせていないのが神戸駅か北側です。



昨年に竣工した8階建たのテナントビル「神戸フロントプラザ」も半分の4フロアにテナントが入りました。



EG神戸ビル1階には神戸三宮阪急ビルに1号店をオープンさせた小型店のタリーズコーヒーセレクトの出店場所に適しているのではないかと思います。

E-GROUVEには今後、賃貸マンションのみならず、今回のテナントビルを皮切りに商業ビル開発にも積極的に乗り出して欲しいと思います。

関連記事
神戸駅周辺

神戸駅前大晶ビル新築工事に伴う解体工事 月末に解体完了 新築工事へ 神戸駅北口は広場再整備以上のプランが必要

2021年6月5日
こべるん ~変化していく神戸~
村上工務店の施工で工事が進められているJR神戸駅北口前の神戸駅前大晶ビルの解体撤去。2棟の老朽化したテナントビルを解体して、東西の土 …
神戸駅周辺

神戸大学楠キャンパス福利厚生施設整備運営事業 鉄骨建方を開始 JR新駅ビルデザインに良く似た複合ビルが23年5月に完成

2022年7月3日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸大学医学部附属病院を擁する神戸大学楠キャンパス。この敷地の南側の一部で神緑会館・保健管理センター楠分室の跡地を活用して、福利厚生 …
神戸駅周辺

メトロこうべ地下通路美装化工事 完成に向けて仕上げ工事が進む 中央広場はテーマパークのような仕上がり

2022年3月18日
こべるん ~変化していく神戸~
昨夏より工事が続けられているメトロこうべ地下通路の美装化プロジェクト。新開地駅東口改札外コンコースから高速神戸駅西口改札外コンコース …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。