神戸三宮阪急ビル

神戸三宮阪急ビル 美し過ぎる夜の姿に感嘆!東口コンコースのエスカレーター供用も始まる



いよいよ開業が約1ヶ月後に迫っている神戸三宮阪急ビル。グランドオープンに向けて更にビル内完成部分の供用開始エリアが拡大しました。



新築東館と高架下を一体化した2層に渡る吹き抜け空間は南側部分の供用が開始されました。



美しいアーチ梁や壁は全て統一された重厚な石タイル張りでまるで高級ホテルや美術館のような佇まいです。



サンチカに移転していたコスメ雑貨のカラーフィールドが阪急ビルに戻ってきます。店舗面積154.63m2のフラッグシップ店になる予定で、「海」をデザインソースとし、ブルーをテーマカラーとした店舗となります。平日は通勤や通学帰りの多くの女性で賑わうでしょう。



2階の東口改札コンコースへと連絡するエスカレーターの供用が開始されました。



このエスカレーターは阪急オアシスとキッチン&マーケットの開業する地下階へのアクセスとしても活躍します。



エスカレーターの上から眺めるカラーフィールド前の吹き抜け空間です。



エスカレーター前の空間です。新ビル建設開始以前にはこの場所に551の蓬莱が営業していた面影は全くありません。



先週まではこの梁下の案内表示の部分からシャッターが下りていました。JR西口コンコースから来る人々は階段があるものと思ってこの空間に入り込んで面食らっている様子が見受けられました。



階段は更に柱の裏側に位置しています。



JR西口のコンコースとの境界となるアーチ梁の側面はアクセントとして色が変わっていました。



自動改札機の上部の色が変わっています。機械が入れ替えられたのでしょうか。



このアーチ梁と柱は非常に重厚で惚れ惚れします。



北側のテナント区画にはオシャレなドラッグストアのアメリカンファーマシーが出店しますが、その隣の駅前広場に通り抜ける空間の供用開始も間もなくかと思います。



まだフェンスが置かれていますが内部を見る事ができます。



イベント広場として活用される予定です。シャッターの向こうはサンキタ通りです。



さんきたアモーレ広場から賑わいがビル内部に連続するような空間・動線設計が施されています。



梅田のような壮大さはありませんが、阪急の西のターミナル駅に相応しい風格を備えた荘厳な空間です。



駅前広場側から見たビル内部の様子です。



行き交う人々の会話からこの再開発への期待感やワクワク感に溢れた様子が伺い知れます。「三宮じゃないみたい」。いかに三宮が停滞していた事を表している言葉です。



金曜の夜にJR三ノ宮駅で乗り換えた際、ホームから同ビルの低層部がライトアップされているのを見かけて、急遽、途中下車しました!



何という荘厳で美しい姿でしょう!!



ビルの3段階のデザイン境界部にライトアップが施されるのは承知していましたが、remm+の入る17-28階のマリオンの背面側にも照明が点灯するとは思っていませんでした。



設置されたばかりのサンキタ通りのポール照明も既に点灯が開始されました。



サンキタ通りの夜の雰囲気も既に一変しています。



想像以上に美しくビルの存在感を高める照明演出に驚かされました。今回は急遽だったのでスマホでの夜景撮影でしたが、近いうちに再度、一眼レフでもこの美しい神戸三宮阪急ビルの様子を撮影したいと思います。

関連記事
神戸三宮阪急ビル

神戸阪急ビル増築工事 東口改札外コンコース改修 六角柱が六面デジタルサイネージに! 改札内コンコース改修も開始

2020年3月3日
こべるん ~変化していく神戸~
超高層複合駅ビルの神戸阪急ビル東館の建設は、いよいよオフィスフロアの最上層にまで鉄骨工事が達していますが、ビルの足元で行われている阪急神 …

POSTED COMMENT

  1. 中央区民 より:

    素晴らしいライトアップですね!
    微動だにしないJRの敷地に建っててほしいくらいです…笑

    私事ですが、レムプラスには開業一番乗りで宿泊する予定で、4月26日が待ち遠しくてなりません。(僭越ながらコメントにて宿泊の感想を寄せられればと思います。)

    来年度はさすがにJRの新駅ビルの姿も明らかになるでしょうし、市役所2号館・バスタも動き始める事でしょう。歩みを止めずに三宮が大きく変わっていくことを心から願っています。

  2. ぽり より:

    カラーフィールドが帰って来るというか昔トアロードにあったアメリカンファーマシーが数十年振りに帰って来る方が年配の方は懐かしいでしょうね。 昔は日比谷と神戸にしかなく外国人店員さんがいるオシャレなお店でしたが、トアロードから北野がラブホ街に一時期なった時に失くなってしまいました。ターゲット層に若い人はそんな大昔の事は知らないでしょうね。 私も子供でしたので当時は敷居が高すぎました。 向かい合わせでバトルになってしまいますが、両方とも神戸の方に末永く愛されますよう

  3. ぽり より:

    エスカレーター横の防火扉ですが甲種防火ガラスの防火壁と扉であればもっと見通しが良く、狭いコンコースが広く感じれたのですが、残念です。 ただ神戸市の条例で大規模施設の防火扉が、ペパーミント色に塗らなければいけなかったのが、環境に配慮して緩和されているのは神戸市としてはかなりの譲歩ですね。他の物件では濃いグリーンでした。東口改札の防火扉の美装化に期待します。

    外部入口廻り洪水などから守る防潮板が、電動起伏式から3分割の差込式に変更されていますね。デジタルサイネージに干渉するのと、コストの兼ね合いでしょうか? レムなどの扉部分には設置されていないようなので、結局土嚢対応? 

  4. sirokuma より:

    阪急の床タイルのパターン上品で綺麗ですね。
    同じ新設のサンキタ通のタイルのパターン…もう少し上手に貼れなかったのか残念だなぁ。

  5. より:

    駅ビル内や駅周辺に喫煙所はできるのでしょうか?関東では主要駅の周辺には大規模な喫煙スペースがありますが、阪急三宮駅はどうなのでしょうか

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です