神戸大学楠キャンパス内は県道428号線に面した角地にあった神緑会館・保健管理センター楠分室跡地に建設され、2023年夏に完成した神戸大学楠キャンパス福利厚生施設。この1-2階は地域の賑わい拠点として、飲食店やドラッグストアが出店。特に1階は神明ホールディングスが複数の自社ブランド店舗を入居させたフードホール「KOBE BAY TERRACE BY SHINEMEI」として開業し、地域の活性化が期待されていました。

しかし残念ながら、思うような集客効果が継続せず、1年で閉店してしまいました。その後、約1年に渡って閉鎖されていた1階に再び賑わいが戻りました。

11月18日にマクドナルド神大病院店がオープン。エリア初のファーストフード店が開業。新たな集客効果が期待されます。

オシャレなカフェ風の店内が新規の顧客開拓を担います。来院者や学生にも重宝されるでしょう。飲食店への需要は高いと思われます。

2階のタリーズは営業を継続しています。以前は神大病院が閉院する日曜と祝日は閉店していましたが、現在は土日祝も営業するようになりました。

地元のカフェ需要の消化も担っています。学生街でもあるので、カフェも必要とされる街の要素です。

気候の良い時期にはテラス席も備えられており、オープンテラスが心地良い空間の提供も行われています。

KOBE BAY TERRACE BY SHINEMEIが立ち行かなくなってしまったのは、恐らくこの立地にコンテンツがミスマッチだったのだろうと思われます。内容は面白かったのですが、需要と乖離してしまった事で集客が伸びませんでした。施設が地域の賑わい拠点としての機能を再び強化できる事について、今回の新規出店は歓迎すべき事です。最近は阪急三宮駅、JR神戸駅、元町駅前等の都心からの退店が続いてきたマクドナルド。新店は長期出店による営業を期待したいですね。
神戸大学楠キャンパス福利厚生施設 1階に再び新規テナントが出店!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

