北区

リノベーション神戸・神鉄岡場駅前広場再整備 バスロータリーが先行完成


神鉄岡場駅前で進行している駅前広場の再整備計画。こちらも半年ぶりの訪問となりました。6月にはバスロータリーを中心とした第一段階が完成を迎えました。



バスロータリーと一般車・タクシーロータリーの中心の広場は面積を拡大。ただ今回の段階ではまだ仮舗装で一旦、整備を暫定的に終わらせています。



ロータリーに沿って再構築された上屋。ロータリーをグルリと一週しています。



光を透過する膜素材を採用した上屋。西神中央や名谷とは異なるデザインとしました。



膜素材であれば、老朽化した場合の貼り替えも容易です。コストも抑えられるものと思われます。また光を通す為、上屋下が暗くなりませんが、しっかりと陽射しは遮ります。



ロータリー内も整備され、乗降場も再編されました。岡場駅は北神エリアの交通拠点としての役割を果たしています。



上屋の下の舗装もアスファルトの仮舗装です。2期以降の計画でインターロッキング舗装に切り替えられるでしょう。



新たなデザインの街灯も設置されました。



駅前と商業施設のエコール・リラを連絡する歩道橋のスロープはまだ残されています。エレベーターによるバリアフリー化後には撤去される予定です。



今後については、今冬より駅の反対側の岡場駅前線の再整備に着手。広場の高質化は来年度に実施される予定です。

関連記事
北区

リノベーション神戸・(仮称)新北区文化センター建設工事 施工事業者の入札を公告 神戸市は全国子育てしやすさランキングで4位!?

2023年12月17日
こべるん ~変化していく神戸~
旧北区総合庁舎を解体し、その敷地に新北区文化センター・新北図書館・新すずらん児童館の建設が計画がされていますが、いよいよこの工事を担 …
北区

北鈴蘭台・市営桜の宮住宅建替事業(2期)計画 既存建物の解体が完了 来年早々より新築建物建設開始で12ヘクタールの街が生まれ変わる!

2021年4月25日
こべるん ~変化していく神戸~
北鈴蘭台駅の西側一帯の丘陵地に広がっていた広大な団地群は神戸市営桜の宮住宅です。この建て替え事業が進められています。市営桜の宮住宅の …
北区

リノベーション神戸・(仮称)新北区文化センター建設工事 解体工事が完了し本体工事着工 鈴蘭台プラザ跡地も開発完了

2025年4月11日
こべるん ~変化していく神戸~
北区総合庁舎の機能が鈴蘭台駅ビルのベルスト鈴蘭台内に移転し、老朽化した旧庁舎はその役目を終えましたが、その跡地にはに新北区文化センタ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。