名谷

リノベーション神戸・(仮称)神戸市須磨区西落合1丁目新築工事 リビオシティ神戸名谷 北棟は上棟 市内の大規模物件は群雄割拠


ここ最近、総戸数が300戸を超える大規模分譲マンションの計画が目白押しの神戸市内。名谷をはじめ、垂水、舞子、灘・新在家等で大手不動産会社によるプロジェクトが続々と発売されていますが、いずれも都心部ではなく、郊外エリアの物件です。



名谷駅前のリビオシティ神戸名谷。これらの大規模物件の中でも工事が最も進捗しており、北棟は既に最上階15階に達し、上棟しています。



より規模の大きな南棟も12-13階付近の躯体工事が進められており、上棟まで間もなくのところまで進捗しています。



建物の竣工予定は来年1月。工期はもう残り半年となりました。既に見上げる大きさに成長を遂げています。

計画されているいずれの大規模物件もアクセスの良い立地にあり、利便性も高く、競争力のあるマンションばかりで、購入希望者は選択に悩まされます。最終的には価格との折り合いでしょうか。



リビオシティ神戸名谷前の歩道は神戸市が再整備を行っており、道路改良によって道路沿いあった植栽が撤去され、歩行者空間が拡大しました。



リビオシティ神戸名谷前の交差点内も歩道の改良が行われ、バリアフリー化やガード柵の設置も進められています。名谷の利点は市が再整備を行っている為、駅周辺のインフラがリニューアルされている点です。



道路を挟んだマルハチ神戸名谷店の2階には家電量販店の後にダイソーの複合店がオープン。リビオシティ神戸名谷の住民も日常において利用が可能で、とても便利な住環境が整っています。



駅からも至近距離にあり、家路の途中に様々な商業、公共施設が整っています。将来的な資産価値も維持されやすい物件となるのではないかと思われますが、他の競合物件と比較された場合、三宮や大阪へのアクセスが評価の分かれ目かと思われます。

関連記事
名谷

リノベーション神戸・名谷 北須磨支所ビルのオープン日が8月13日(火)に決定!区民サービスを充実させる新公共施設誕生へ

2024年2月20日
こべるん ~変化していく神戸~
名谷におけるリノベーション神戸プロジェクトの中核の一つである北須磨支所ビルの建設工事は外観の完成に向けて近づきつつあります。また神戸 …
名谷

リノベーション神戸・名谷駅ビルは「tete(テテ)名谷」へ 2024年度に全面開業予定 名谷に新風を吹き込む商業施設

2022年12月10日
こべるん ~変化していく神戸~
新北ビルの建設工事が進む名谷駅ビルのリニューアルプロジェクト。新ビル建設と既存駅ビルの改修及び駅ビル施設全体の運営を執り行うJR西日 …
名谷

リノベーション神戸・名谷駅前(西落合1丁目)民間住宅用地入札の譲受人決定 駅前の人口集積に拍車を掛ける

2022年9月10日
こべるん ~変化していく神戸~
名谷駅前・西落合1丁目の西臨時駐車場は神戸市の市有地ですが、この土地をリノベーション神戸の施策によって人口を集積させる一助にする為、住宅 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。