名谷

リノベーション神戸・tete名谷南ゾーンを含めたグランドオープンは3月18日(火)に決定!須磨区初出店を含む18テナントが勢揃い



リニューアル工事中の名谷駅ビル・tete名谷南ゾーンは今年度の完成予定と示されていましたが、遂に開業日が3月18日(火)と決定しました。



昨年6月末に新築の北ゾーンが開業して以来、1年9ヶ月を経て、tete名谷がグランドオープンを迎えます。



シンボリックに生まれ変わる駅ビルの正面エントランス。この中に美しく華やかな吹き抜け空間が広がります。



吹き抜けの中央に2階への垂直回遊動線となるエスカレーターを整備する他、ベンチも設置する事で、滞留空間としての役割も果たす事になります。



薄暗かった2階も賑やかなフロアへと変貌を遂げます。



なかなか驚かされたのが、誘致されるテナントです。須磨区初出店の11店舗をはじめとするバラエティ豊かな18店舗がオープンする予定です。2階にはロフトの小型店が出店する他、キャンドゥやハニーズは常套路線といった布陣でしょうか。



やはり食品物販には成城石井が出てきました。食の充実には、ベーカリー・カフェ、惣菜、スイーツ、寿司等、バランス良いテナントを取り揃えており、さすがJR西日本アーバン開発と言えるでしょう。



須磨パティオ1番館のリニューアルは、新規テナントという観点からは期待値に届かない感がありましたが、teteにこれだけのテナントを集められてしまうと、厳しかったのではないかと思います。



tete名谷のグランドオープンは、名谷を間違いなく更なる居住人気駅へと押し上げるのではないかと思います。更に須磨パティオの2・3番館のリニューアルが来春に控えており、名谷の利便性と魅力が高まるでしょう。

関連記事
名谷

リノベーション神戸・(仮称)神戸市須磨区西落合1丁目新築工事 リビオシティ神戸名谷 マルハチ2階にも新たな大型テナントが出店

2025年3月29日
こべるん ~変化していく神戸~
須磨パティオやtete名谷等の商業施設のリニューアルオープンが完了した名谷駅周辺。リノベーション神戸における同駅周辺の主要プロジェク …
名谷

OMこうべが「(仮称)北須磨支所ビル整備事業」 実施事業者の選定を発表!岡工務店企業グループが設計・施工を担当

2021年12月25日
こべるん ~変化していく神戸~
名谷センタービルに入居する須磨区の北須磨支所と名谷駅ビルに入る乳幼児検診スペースを統合する為、名谷センタービル横にある駐輪場に新たな …

POSTED COMMENT

  1. shiro より:

    地下鉄沿線の商業といえば、神戸市の三セク「こうべ未来都市機構」が開発すると思っていたのですが、JR西日本なのですね

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です