垂水

リノベーション神戸・(仮称)新垂水図書館・自転車駐車場・ロータリー建設工事 地上躯体構築工事は図書館フロアに移行中


再開発・再整備の進む垂水駅周辺。三井アウトレットパーク マリンピア神戸も開業し、玄関口としてにぎわいを増している中、駅前拠点の中核施設の一つである新垂水図書館の建設工事も順調に進行しています。



2ヶ月ぶりのレポートとなりますが、地上躯体の構築工事が進められていました。



既に足場は2階レベルに達しています。1階は一般車用のロータリーや駐輪場となる為、あまり構築する壁等は無かった為、早々に2階の構築に移行している模様です。



2階からは図書館のフロアです。メインとなる2階には、一般書閲覧室、飲食可能エリア、新聞雑誌コーナー、対面朗読室、事務室が整備される予定です。



2階の柱となる鉄筋が大きく伸びています。



2階の躯体構築はまず柱の型枠組み立てとコンクリート打設から開始される模様です。



完成は来年7月とまだ先の話ですので、まだまだ複数角形の建物躯体工事は進んでいく事になります。

関連記事
垂水

リノベーション神戸・(仮称)垂水駅前立体駐輪場・ロータリー整備工事/リニューアルの完了した垂水駅前西側広場

2023年4月4日
こべるん ~変化していく神戸~
JR・山陽垂水駅前で進められている数々のリノベーション神戸プロジェクト。駅前西側では、以前の平面原付駐輪場が立体化された上、地上階を …
垂水

リノベーション神戸・(仮称)新垂水図書館・自転車駐車場・ロータリー建設工事 地中躯体工事が進行中 垂水の持つ高いポテンシャル

2024年6月21日
こべるん ~変化していく神戸~
再整備方針が固まり、建設予定地に仮囲いが設置されて以降、かなりの長期に渡って準備工事が行われてきた垂水東側駅前広場の新・垂水図書館。 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。