三宮再整備

三宮再整備・東町筋道路改良工事その2 東西の歩道幅員拡大を開始


リニューアルされた東遊園地の西側全面に接している東町筋の道路改良工事が進行しています。歩道の幅員拡大と共にインターロッキング舗装ブロックの刷新と照明設備の更新が主な目的です。



東遊園地に接する東側の歩道が大きく拡大されています。特に東遊園地のエントランス周りは、より大きな開放感を持たせる為、広場的な空間に改造されています。



また西側の歩道も改良工事が開始されました。仲町通りとの交差点付近は西側の歩道も大きく膨らんでいます。



元々、東町筋の南側はそこまで人の通行は多くありませんが、東遊園地の再整備によって状況は変わりつつあります。



東町筋は電線の地中化も既に完了しているので、工事の進捗はスピーディーです。ただ西側の歩道には現在、殆ど照明設備がありません。



工事の開始によって東側にあった既存の照明も全て撤去されています。新設される照明は既に整備の完了している北側の設備と同じものを採用するようです。



上空から眺めた東町筋の改良工事区間です。この道路の南側にある神戸パールミュージアムは解体の方針が固まりましたが、なかなかその後の動きが見られません。東遊園地から周辺部へと再整備や再開発の波が波及していって欲しいですね。

関連記事
三宮再整備

三宮再整備・地下鉄三宮駅東コンコース内装改装他工事 光のランウェイ点灯によりリニューアル完成!残るは店舗のオープンのみ

2025年1月9日
こべるん ~変化していく神戸~
2023年8月から開始された地下鉄三宮駅東コンコース内装改装他工事が遂に完成を迎えました。当初は24年9月の完成予定だったので、3ヶ …
三宮再整備

東遊園地の年内一部供用開始は中止 来春に全面開放へ ルミナリエ代替イベント・「1.17のつどい」園地内で開催

2022年11月13日
こべるん ~変化していく神戸~
今年11月の一部供用開始を目指していた再整備中の東遊園地ですが、工事の進捗遅れからこれを断念し、来春の全面開放に変更する方針が示され …
三宮再整備

三宮再整備・地下鉄三宮駅東コンコース 着工直前!工事開始前のビフォーを確認 既に店舗区画には仮囲い設置済み

2023年8月22日
こべるん ~変化していく神戸~
いよいよ今週木曜日から改修工事がスタートする地下鉄三宮駅の東コンコース。ビフォー・アフターをおさえる為に、本格的に工事が開始される前 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。