西神中央

リノベーション神戸・西神中央前エレベーター・エスカレーターの新設とロータリー再整備 設備の供用開始



西神中央駅西側駅前で整備工事が進められていたエスカレーター・エレベーターの設備設置が完了し、遂に共用が開始されました。



駅コンコースから連続した膜素材の大屋根が設置され、雨や陽射しを防いだバリアフリーの新動線が誕生しました。



エスカレーターは上下フル規格。透明感を強調するガラスを多用したデザインです。



エレベータータワーも外壁には全てガラスカーテンウォールを採用。



エスカレーターの階上乗降部付近の様子です。



エレベーターの2階部分です。



西神センターブリッジの基部にあった階段を撤去した上で、改造を施し、バリアフリー動線が整備されました。



1-2階の動線改良によって駅周辺の回遊性が向上し、人の流れが活発化する事が期待されます。



ブリッジの反対側には新たな階段が整備されました。



踊り場を介して180度角度向きを変えて、1階に到達します。



駅前広場の再整備は今後、ロータリーの改造に軸足を移します。一般車・タクシー用のロータリーは南側に拡大が行われています。歩道と車道の境界である新しいエプロンの敷設が進められています。



エプロンが大きく南側に張り出しています。センターブリッジの下を跨ぐ形で、ロータリーが整備されています。ブリッジはロータリーの中央付近に位置する事になりそうです。



ロータリーと駅前広場の再整備は11月末の完成を予定しています。



大屋根下やエスカレーター周りの舗装は現状はアスファルトですが、これは仮舗装です。駅前広場整備と共に最終的にはインターロッキング舗装が行われる予定です。



駅周辺の拠点施設再整備が進み、駅を挟んで東西の往来もこれまで以上に活発になってきた模様です。今秋に予定されているプレンティのリニューアルによって魅力的なテナントが多く集まれば、住宅都市としての西神中央の人気も高められるものと思われます。西宮北口を手本とした再生を目指して欲しいと思います。

関連記事
西神中央

リノベーション神戸・西神中央 プレンティリニューアル事業建設工事 1番館は完全閉館中 2番館は部分営業+先行リニューアルも開始される

2023年8月11日
こべるん ~変化していく神戸~
5月より開始された西神中央のプレンティリニューアル事業は、設計をアール・アイ・エーが担当し、竹中工務店と湊建設工業によるジョイントベ …
西神中央

西神中央 文化・芸術ホール等整備事業/(仮称)神戸市西区美賀多台1丁目計画新築工事(クレヴィアシティ西神中央)

2022年1月7日
こべるん ~変化していく神戸~
今月末に竣工予定の西区総合庁舎に対して、駅を挟んで西側駅前で建設の進む文化・芸術ホールと分譲マンションの複合開発。双方とも年内に竣工 …
西神中央

リノベーション神戸・西神中央プレンティ広場のリニューアルが完成!5月5日・6日に「広場びらき@プレンティ広場」

2023年4月27日
こべるん ~変化していく神戸~
昨夏から開始されていた西神中央駅前のプレンティ広場リニューアル工事が遂にほぼ完了し、ゴールデンウィーク最終日の5月5日・6日に広場びらき …

POSTED COMMENT

  1. EYESTAR より:

    神戸市内で、栄えている街は歴史的な背景からも基本的に海沿いに立地していますが、西神中央には内陸の住宅地としてその良さを観光面でアピールすれば面白いかもしれません。交通アクセスも悪くないし、ポテンシャルはあると感じます。これは鈴蘭台にも云えることですが。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です