名谷

リノベーション神戸・名谷駅ビルは「tete(テテ)名谷」へ 2024年度に全面開業予定 名谷に新風を吹き込む商業施設


新北ビルの建設工事が進む名谷駅ビルのリニューアルプロジェクト。新ビル建設と既存駅ビルの改修及び駅ビル施設全体の運営を執り行うJR西日本アーバン開発株式会社及び保有者の神戸市より、リニューアル後の施設名称が「tete(テテ)名谷」に決定した事が発表されました。



「 tete(テテ)」は、手と手をつなぐように、人と人、人と地域がつながり、神戸・名谷が目指す 「多世代共生のまち・コミュニティ」が育まれる場であることを表現しています。



新北ビルは地上3階 延床面積2,362.70平方メートルで、既存駅ビルのテナントや機能をこの北ゾーンの新ビルに移す予定です。屋上には屋上庭園が整備されるようです。

3階 ワークスペース
2階 定期券発売所、サービス、スクール等
1階 物販、カフェ、サービス等

北ゾーンのフロア構成予定です。2階に現駅ビルの2階がそのまま移ってくるようです。3階にはアフターコロナを鑑みた子育て世代にやさしい働く場「ワークスペース」が整備されます。



1階の様子を描いたイメージ。カフェや物販店舗の出店によって賑わう新駅ビルが2023年夏に誕生します。



北ゾーンの完成を待って、南ゾーンの現駅ビルの改修に着手し、1年後の2024年度に全体施設が完成する事になります。

 

2階 飲食店、雑貨店等
1階 食物販等

南ゾーンのフロア構成予定です。JR西日本アーバン開発のリーシング力を活かして、新たなテナントを多く募るものと思われます。



tete(テテ)名谷」は名谷の新たな可能性を開く駅ビル施設という位置づけです。これまで須磨パティオと大丸須磨店に偏っていた駅前の商業ゾーンに新たな風を吹き込む施設として期待できるでしょう。今後も全面開業までの道のりをしっかりと追いかけていきたいと思います。

関連記事
名谷

リノベーション神戸・tete名谷南ゾーン 駅ビル改修南側の外装や1階内部の正面エントランスや通路が完成!供用を開始

2024年8月11日
こべるん ~変化していく神戸~
24年度中のグランドオープンを目指してリニューアル工事が進行する神戸市営地下鉄名谷駅ビル。JR西日本アーバン開発が受託し、既存駅ビル …
名谷

リノベーション神戸・名谷駅ビル「tete名谷」の鉄骨建方が始まる!既存駅ビルからもテナント退店 改修準備が進行中

2022年12月21日
こべるん ~変化していく神戸~
先週、神戸市とJR西日本アーバン開発から施設名称や開業時期、フロア構成等の発表があった名谷駅ビル北ゾーン「tete名谷」。今夏より建設工 …
名谷

リノベーション神戸・名谷駅美装化・リニューアル工事 新北ビルの基礎工事が本格的に進行中 テナント誘致はどうなる?

2022年10月17日
こべるん ~変化していく神戸~
本格的に着工した名谷駅美装化・リニューアル工事。まずは既存駅ビルの北側でロータリーに面した土地に新しい駅ビルを増築し、こちらに既存駅 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。