三宮再整備

小野柄歩道橋エスカレーター設置工事 エスカレーターのスロープを支える基礎構築が進む


三宮東エリアから駅前までの歩行者デッキネットワークの回遊性向上の為に進められている小野柄歩道橋エスカレーター設置工事。将来的には雲井通5丁目再開発やJR新駅ビル等をも接続する動線へと発展していく予定です。

プロジェクト概要

小野柄歩道橋エスカレーター設置工事

工事は重量の既存の階段横に新たなエスカレーター設置用のスロープを構築し、エレベーター横に接続する。歩道橋の一部の改修も実施。エスカレーターは上り専用。


エスカレーター設備を載せるスロープを支える柱とその基礎を構築。エスカレーター下部エリアの地盤改良も実施。

工事場所 神戸市中央区小野柄通6丁目
完成期限 2022年3月31日
工事概要 土木工事 昇降機工事
施工者 島田組


着工後2ヶ月が経過し、工事は着々と進められています。既存の歩道橋上ではエスカレーターの土台スロープを接続する為の準備が行われています。



地上を見下ろすと、スロープを支える柱の基礎の構築が進行していました。



階段に沿って新たなスロープが構築され、その上に昇降機が設置される予定です。



歩道橋の真下では柱を支える基礎の構築が進行中でした。剥き出しになった階段の鉄骨に新しいスロープが接合されます。

セットとなっている神戸マルイ前のエスカレーターについては未だ設置工事が開始される気配がありません。準備工事はいち早く終えていましたが、来年度の予算に計上されるのでしょうか。

関連記事
三宮再整備

さんきたアモーレ広場改良工事 広場内の舗装を遂に開始 月末の完成に向けて仕上げへ サンキタ通りの改修も再開

2021年9月20日
こべるん ~変化していく神戸~
今月末に完成を迎える予定のさんきたアモーレ広場の改良工事。神戸三宮阪急ビルの建設用ヤードとして工事期間中に活用された為、2015年の …
神戸三宮阪急ビル

サンキタ通り道路改良工事 遂に街路樹の植樹も開始される 神戸阪急ビル西館の出店第一号はワールド・ワン!

2021年1月6日
こべるん ~変化していく神戸~
サンキタ通りの道路改良工事も中盤戦を過ぎて後半戦に突入した感があります。封鎖されていた生田新道への接続部分も仮アスファルトで埋められ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。