三宮ビル北館

P&G日本法人が三宮で本格稼働開始 三宮ビル北館ほぼ満室

kitakan186.jpg

六甲アイランドの自社ビルを売却してJR三ノ宮駅前の三宮ビル北館に移転予定のP&G日本法人ですが、徐々にその引越し作業を進めているようです。7月までには全ての移転が完了予定とのことでいよいよ三宮での本格稼働が始まります。六アイの本社ビルでは数千人規模の従業員が勤務していたようですが、2009年にはP&Gのアジア本部が日本からシンガポールへ移管し、2010年以降、研究開発やマーケティングの機能も同国へ移されている状況で、三宮の新本社は日本市場のみを統括するローカル拠点の色合いが濃厚です。

kitakan187.jpg

三宮での本格稼働を間近に控え、三宮ビル北館の頂部角には完成予想パースで描かれていた通り、P&Gのロゴが掲げられました。

kitakan191.jpg

P&Gにとっての日本は重要な市場である反面、マーケットが成熟し消費者の目線も鋭く品質面でも世界最高水準が求められる他、国内には強力な競合他社も多く、同社に限らず外資系企業にとっては非常に攻略が難しい市場です。80年代には日本からの撤退すら検討されていたP&Gは90年代にヒット商品を飛ばしたお蔭で日本への残留を決めた他、大阪にあった拠点から六甲アイランドに自社ビルを建設してアジア本部としました。しかし2000年以降、韓国・中国の台頭や東南アジア、インドを含めて急成長するアジア市場全体を見据えた場合、アジアの地域拠点を日本に置いておく必要性は急速に薄れました。

今となっては六アイの本社ビル売却は必然のようにも思えます。しかし日本本社を繋ぎ留めておけただけでも神戸にとっては幸いでした。特に三宮への移転は三宮再開発における業務地区の集積性や付加価値を高める上では非常に重要な役割を担います。

kitakan194.jpg

当初は三宮ビル北館の3-12階の10フロアを同社が借り占めると思われていましたが、最終的には5-12階の8フロアとなりました。3-4階にはアルヴォス株式会社が入居しています。同社はドイツに拠点を置く高温熱交換器の設計・設置を主な事業とするグローバル企業アルヴォスグループの日本法人で今年の4月にポートアイランドにあった本社をこの三宮ビル北館に移転しました。

kitakan189.jpg

従って三宮ビル北館と南館は名実と共に外資系企業の日本本社が集積するツインビルとなっています。

kitakan190.jpg

周知の通り三宮ビル南館は「ネスレハウス」と呼ばれ、これまた多国籍企業「ネスレ」の日本本社が入居。

kitakan192.jpg

三宮ビル北館地下1階にはいかりスーパーが旗艦店舗を7月下旬に開店予定です。同ビルは地下2階を除き満室稼働となります。

kitakan188.jpg

JR三ノ宮駅前の震災復興という意味でも三宮ビル北館の再建は悲願でした。同じく神戸阪急ビル東館も再建計画が始動し、ようやく三宮地区における本当の復興が終わろうとしています。神戸阪急ビル東館のオフィスフロアにも外資系企業の日本法人を誘致できるよう官民が力を合わせて準備を整えて欲しいですね。集積は次の誘致をより容易にします。そして更にその受け皿となる新規オフィスビルの建設需要にも影響します。



関連記事

POSTED COMMENT

  1. 黒霧 より:

    おはようございます ここは働くwomanさんには最高の一等地ですね 地下にはスーパー 隣はデパートで 

  2. 匿名 より:

    昨日ご連絡させて頂いたものです。

    「相生町1丁目計画」 解体工事説明会
    6月27日(月) 19~21時
    秋毎ビル2階 (元町通6-7-9)

  3. epcmd より:

    素晴らしいですね。神戸の更なる発展が楽しみです

  4. kingi より:

    やっぱりP&Gのロゴが有るのと無いのとでは大違いですね。
    たしか研究開発部門はここに入ると聞きましたが違うのかな?

  5. ひろチャソ より:

    今回のイギリスのEU離脱、またそれを引き金にさらなる国や地域の離脱などが行われないか心配です。
    アベノミクス以降せっかくここまで回復してきたのに、またもやリーマン級の状況になってしまえば、計画中のものが白紙撤回等になってしまわないかと。
    リーマンショック、民主政権等の際に凍結、白紙撤回されたような事が再び起こらないことを願います。

  6. tet より:

    皆さま こんばんは!
    私はこの記事を読んでチラチラ見えるそこうを気に掛けているうち昼寝をしてしまいました。そして 何とそごうが夢に出てきました。そごう本館が地上15階建てに建て替わり東急ハンズとコラボしていたのです。新宿高島屋のように。あれ!?ハンズはロフトにとってライバルなのでは?コラボならヨドバシかBigでは?これはこべるんさんのところに詳しく書いてあるだろうから読みに行かなくては というところで目が覚めました。

    そごう増築建て替え、市役所2号館超高層へと建て替え、巨大バスターミナル新設、さんプラザは空間を個性的に造って建て替え(センタープラザも?)…夢ではなくて現実になりますように…

  7. Uターン より:

    コメントにもあったようにイギリスのEU離脱でリーマン級の危機がおきれば日本経済にも影響がでて再開発も停滞するのではないかと私も危惧しております。

    再開発に影響がでないことを祈ります。

  8. sirokuma より:

    JR東口とバスターミナルが実現し、そごうが建替え高層化して東への動線を大きく広げたら、将来的には神戸市のオフィスの中心はフラワーロード東地区になるかもしれませんね。
    イーライリリーが社屋を新築移転するとインテンスには新規テナントが入るでしょうし、周辺の状況を見ると…。アイングや磯上モータープールそれに、NTT西日本の古いビルなど大規模オフィスビルの候補地がすぐ頭に浮かんでくる。駅から離れたところでは磯上通2丁目のびっくりドンキーの区画や浜辺通公社駐車場も大きいね。加えて中小規模の駐車場も点在しているのでフラワーロード西地区よりも伸びしろがありHATへの流れも考えると現実的かもしれないね。それにしても地下鉄海岸線はHAT迄伸ばすべきだったね本当に惜しい。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です