神戸駅周辺

JR神戸駅 昇降式ホーム柵設置 5番ホームの稼働開始



JR西日本は1日辺りの乗降客数が10万人を越える管内駅にホーム柵の設置を進めています。神戸市内では三ノ宮駅の設置が終わっていますが、次に神戸駅を対象として新快速明石・姫路方面の停車する5番ホームで工事が進められてきましたが、昨年末より稼働を開始しました。



JR駅では私鉄や地下鉄駅とは異なり、複数本のワイヤーを使った昇降式ホーム柵が主流になりつつあります。三ノ宮同様にホーム柵の上げ下げ前の安全確認が出来る様にモニターが設置されています。



昇降用ユニットはこれまで設置済駅と同じものです。降りている際のワイヤーの高さは1.3m。5本のワイヤーを上げ下げします。



最大開口距離は11.9m。



柵の延長距離は12両編成の新快速に対応する240mです。



5番ホームに続いて大阪・京都方面の新快速、快速が停車する2番ホームにもホーム柵ユニットの設置が完了しています。年度内にも稼働を開始するものと思われます。



これで人身事故が減ってより安定した定時運行が行われる事を願います。



しかしやはり解せないのはホーム柵の設置が2ホームに限定されている事です。予算の問題はあるとしても、三ノ宮駅は快速や普通電車の止まる2、3番ホームへの設置を行い、神戸駅では新快速停車ホームが対象となりました。残りのホームにも早期の設置を望みます。

関連記事
神戸駅周辺

日本郵政が全国の保有施設20ヶ所の複合開発に乗り出す!神戸中央郵便局は開発対象とならない?神戸用地とは?

2023年9月23日
こべるん ~変化していく神戸~
日本経済新聞が報じたところ、日本郵政が全国に保有する郵便局や社員寮等、20ヶ所以上の施設について、複合施設として建て替える再開発を行 …
神戸駅周辺

神戸大学楠キャンパス福利厚生施設整備運営事業 鉄骨建方を開始 JR新駅ビルデザインに良く似た複合ビルが23年5月に完成

2022年7月3日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸大学医学部附属病院を擁する神戸大学楠キャンパス。この敷地の南側の一部で神緑会館・保健管理センター楠分室の跡地を活用して、福利厚生 …
神戸駅周辺

神戸駅前大晶ビル新築工事に伴う解体工事 既存建物の半分程まで解体が進む 新築ビルの規模やデザインに期待大

2021年3月30日
こべるん ~変化していく神戸~
JR神戸駅北側の駅前広場か角地にあったテナントビル2棟の解体工事が進行中です。解体されているのは神戸駅前大晶ビル。コンビニや居酒屋等 …

POSTED COMMENT

  1. 区民g より:

    神戸線って利用客数が多いのにも関わらず、
    この冷遇ぶりは少しひどいものがあると思います。

  2. SH より:

    JR西は大阪市内に集中投資し過ぎな印象です。
    重要な拠点であるのはわかりますが、乗客の安全を最優先で考えてほしいです。
    福知山の件で本当に反省しているのなら尚更。

  3. さんたん より:

    ホームドア設置にあたっては、場合によってはホームの補強を行う必要があり、それにより工期も費用もかかるという理由があるので、設置するorしないの差はそこら辺によるものと思われます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です