スポンサーリンク
あけましておめでとうございます。今年は昨年と異なり、穏やかな年明けでスタートする事ができました。昨年に引き続き、今年も神戸の将来にとってかなり重要な1年になる事は間違いありません。それでは今年の神戸がどうなっていくのか、ダイジェストで確認してみましょう。
スポンサーリンク
1-2月
神姫バスが本社機能の一部をJR三ノ宮駅前の三宮ビル北館に移転させます。同ビル内には既にP&Gの日本法人本社が入居していますが、規模の大きな企業の本社機能が集積したビルとなり、三宮への大手企業集積が進みます。
新港第1突堤基部でラスイートが建設していた神戸みなと温泉蓮の姉妹施設となるラスイートルパンビルがオープン。ホテルベーカリーのラスイートルパン総本店やカフェ、レストラン等が港に新たな息吹を吹き込みます。
新港町のベイシティタワーズ神戸EASTが竣工します。都心・ウォーターフロント地区最後のタワーマンションと言われるツインタワーが遂に完成を迎え、新港突堤西地区再開発の第一弾が完工します。
3-4月
地下鉄三宮駅東側コンコース内改札前の店舗3区画がオープンします。ダンマルシェ、おにぎり家一粒、SWEETS BOXがコンコースに賑わいをもたらすでしょう。
12月に先行した新通路に続き、残る店舗エリアを含むさんちか1番街がグランドオープンします。紀ノ國屋アントレ、ビオラルが開業を迎えます。
名谷駅ビルの大規模改造工事が完了し、北ゾーンと合わせてtete名谷がグランドオープンします。新たに開業する南ゾーンには、ロフトや成城石井等の人気テナントが集います。
リニューアル工事中の名谷駅前の中核商業施設・須磨パティオの2、3番館、健康館1階も含めて全体のグランドオープンを果たします。3番館には施設初のフードコートも開業し、須磨パティオがパワーアップします。
六甲アイランドのマリンパークの再整備第一段階が完了し、合わせて北側に接するエリアでグランピング、レストラン、BBQ施設等の集客ゾーンで建設が進みます。
西神中央西側駅前広場の再整備が完了を迎えます。中央に花時計や植栽が備わり、バス停の上屋再構築も第一段階が完了します。
フラワーロード沿い布引町4丁目で建設されてきた大阪共栄信用組合の地上18階建ての複合ビルが竣工し、東横INN神戸三宮が開業。
神戸空港第2ターミナルが完成。国際チャーター便の運航がいよいよ開始されます。国内線も40回/日分が増枠され、合計160往復便/日の発着が開始されます。遂に国際化された神戸空港がもたらす未知数の経済効果に大きな期待が寄せられます。
神戸空港第1ターミナル3階にフードコートが開業します。3店舗が出店し、179席が提供される予定です。
新港第2突堤の再開発が完了。ジーライオンアリーナ神戸とTOTTEI PARKが開業・完成し、新港突堤エリアや都心全体に沢山の賑わいをもたらす事になるでしょう。
5-6月
神戸銀行協会ビル跡地で建て替えられている神戸旧居留地91番館が竣工。地上11階建ての新築オフィスビルにはアシックス関西支社等が入居予定です。
HAT神戸に通年型アイススケート施設であるHAT 神戸 Ice Campus/Sysmex Kobe Ice Campusが開業。坂本花織選手のホームリンクともなる待望の施設が神戸に誕生します。
江戸町筋沿いにWDBグループ企業の拠点を集約する新築ビルが竣工します。市内の拠点オフィスが集積する事により、二次空室が生まれる懸念があります。
秋以降
地下鉄西神中央駅のリニューアル工事が完成します。改札内外のコンコース、ホームの改修が行われ、木目ルーバー天井が特徴の駅舎に変貌します。
時期未定
神戸市役所2号館跡地北側で計画されている新2号館が28年度の完成を目指して年内に着工予定です。上層階に出店する五つ星ホテルブランドの判明にも期待大です。
今年は春に様々なプロジェクトの完成、開業が集中するという少しいびつな状況となりますが、それらは今後の神戸の将来の行方を左右しかねない大プロジェクトである事も特徴です。また進行中の案件の進捗度合いも気になるところですし、年内に始動や浮上する新規プロジェクトにも期待を寄せたいと思います。今年も応援の程、よろしくお願いします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
明けましておめでとうございます。
今年は神戸で期待の大きい様々な施設が完成しますね!
4月のジーライオンアリーナで開催されるMISIAライブへ行きます。
さっそく新しい施設を体感してこようと思います。
今年もこべるんさんの記事を拝見させて頂き、変化していく神戸を楽しみながら過ごしたいと思います。
今年もよろしくお願い致します。
明けましておめでとうございます。
神戸の情報いつも有り難く拝見しております
毎日続ける事は大変だと思いますが、影ながら応援しております。
Conrad神戸が確実との記述があったのですが、外資系ホテル計画って、ここ神戸市役所2号館跡地北ぐらいしか無いですよね。
Hyatt系列が入居するかなと勝手に思っていましたが…
今年も良い年であります様に
新年おめでとうございます。今年はまさに飛躍の年ですね。
2025年は神戸復権の大きな節目となることは間違い無いと確信しています。神戸空港は実質的に4月より国際定期便解禁、都心三宮で計画・着工中の3棟の大型タワービルも先行するバスターミナルビルは待望の鉄骨建方段階、ウオーターフロントでは大型アリーナ完成と期待が止まりません。 今年も本ブログの更新を楽しみにしています。
あけましておめでとうございます。
神戸空港の国際化によるビジネス開拓や観光需要を、海運や製造業など神戸に古くから根付く企業群に恩恵をもたらすほか、国内や海外からの投資を大いに呼び込めるよう、市民や関係各所が協働して神戸市の恒久的な発展に繋げる。そんな一年となるよう心から願います。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
いつもありがとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2025年の開業ラッシュが楽しみですね。その効果を最大化するため、こべるんさんの記事を拝読して、草の根的に周囲に話して行きたいと思います。
引き続きよろしくお願いいたします!
あけましておめでとうございます。
いつも新鮮な情報ありがとうございます。
空港、鉄道、新幹線、そして海路がどれも30分くらいでアクセス出来る西の街は神戸だけだと思います。
山と海に囲まれて市街地がなかなか広がりにくい欠点が反対に交通の要所になっています。自然も豊かです。これらをシームレスに接続出来ることを期待しています。
明けましておめでとうございます。
昨年の兵庫県の腐敗、神戸市の弱腰の開発の遅さに本当に兵庫県神戸市に忸怩たる思いです。
何より進歩しない現状の兵庫県民、神戸市民の後ろ向きの感性に辟易とさえしています。。
でも思い直して、神戸の希望を届けてくれるこべるんさんの記事を感謝しつつ、応援し続けます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
あけましておめでとうございます。
”こべるん”に巡り合って、もう十数年になるでしょうか?
以後、まさに神戸の移り行く姿を克明に発信されるのを拝見させて頂いておりますこと感謝いたします。
十数年前は、小さなビル小さな開発ばかりに一喜一憂していましたね。その頃から比べると、神戸の姿も様変わりし今や大規模開発の竣工開業が相次いでいます。
昨年は、大型商業レジャー施設、神戸須磨シーワールドやマリンピア神戸が開業しましたが滑り出しは好調のようです。神戸観光の拠点として成長してくれることを願います。そして今年は新港町の湾岸エリアがさらに大きく変身します。アリーナには期待しかありません。ウォーターフロントの飲食ショッピング施設も充実しこのエリアがさらにブレイクしそうですね。神戸空港の国際化と三宮駅前エリアと市役所エリアの再開発工事も本格化し神戸が生まれ変わる様を目の当たりにしています。
私は、神戸市役所の定借期間70年が今後の都市再開発の目安になるのではないかと思います。今後70年の神戸の中心市街地を形作る開発に立ち会えるのは素晴らしいことですね。
贅沢な思いですが、他都市と比較するともっとスケールの大きい都市開発が出来たのではないかと残念な気持ちもあります。
元町エリアの再開発は兵庫県のガタガタを見るとまだまだ10年位はかかりそうですね。
2025年が良き年となりますように。
いつも、変わりゆく神戸の姿を配信してくれるこべるんさんに感謝します。今年も元気に行きましょう!
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
一番の目玉は何と言っても、ジーライオンと神戸空港だと思ってます。間違いなく神戸が巻き返せるチャンスなので、、批判ばかりせず前向きに考えようと思います。
明けましておめでとうございます。
今年1年もよろしくお願いいたします。
民間の姿勢が随分変化してきていると思います。神戸市の攻めの姿勢が民間に波及しているのは確実でしょう。
その裏付けとなる神戸に関わる人々の姿勢や意見における様々な気付きが1読者としては刺激を感じております次第です。
日本の中でもアジアにより近い神戸の存在は貴重だと思っております。ロングスパンで見ると人口重心の変化からアジアにおける西日本の立地の力がより必要とされる時代が近づきつつあるのではないでしょうか。
政治もある程度これに寄せざるを得ないと思っています、それは人口上アジアの力を取り入れないと成長出来ないからです。
人口減という不可逆的な日本の行末を見据え、神戸は日本の中で適正なポジションに戻る必要性があります。
神戸の現実をお伝えして頂き誠にありがとうございます。