トアロード

神戸BAL ANNEXのESTNATION KOBEが閉店 次のリニューアルに向けた動きか?

トアロードの中核的な商業施設である神戸BAL。このANNEXの中心的存在であったテナントのESTNATION KOBEが5月末に閉店。代わりに大阪・梅田のグランフロント店がオープンする運びになりました。

ESTNATION KOBEは、2016〜17年に掛けて行われた神戸BAL初の大規模リニューアルで建設された地上4階建ての別館ANNEXを一棟丸毎を借り切って営業してきた大型店で、最上階にはカフェも併設したフラッグシップストアでした。



しかしながらANNEX棟のテナント退店は、ESTNATIONのみならず、向かいの建物に入っていた宝飾ブランドのSWAROVSKIも閉店。



これらの2棟の建物が空テナントになった事は何らかの意図があるのではないかと推測されます。既に前回のリニューアルから早くも7年が経過し、再度、話題性を高めるテナント誘致が行われるのかもしれません。



因みにSWAROVSKIは神戸BALに移転オープンしました。本館はこの春に2階の一部のテナント入れ替え等を行った部分リニューアルを実施しています。ANNEXも今後、テコ入れを行う準備を整えているものと思われます。



トアロード南側のカミネ本店横の狭小地で建設が進められている店舗ビルは基礎工事から躯体工事に移行しました。規模としては3階建てのようです。カミネの一部として新店舗が開業するものと思われます。

関連記事
トアロード

(仮称)トアロードビルプロジェクトが始動 トアロードに新築テナントビルが建設される模様 12月末に完成か

2024年3月19日
こべるん ~変化していく神戸~
トアロードの三宮センター街入口付近にあったコクミンドラッグは平屋建の店舗ビルでしたが、同店の閉店と共にあっという間に解体撤去されまし …
トアロード

(仮称)トアロードビルプロジェクト 新築テナントビル?の建設工事がスタート トアロードは新旧ビルのテナント誘致合戦へ

2024年4月26日
こべるん ~変化していく神戸~
トアロードのコクミンドラッグが解体され、新たなビルの建設プロジェクトがスタートしています。DONQ三宮本店の南側で、人通りも非常に多 …
トアロード

岡田様マンション新築工事 正式名称は「ファルマシアントアロード」2階にイタリアンレストラン開業予定

2020年3月5日
こべるん ~変化していく神戸~
竣工が迫ってきた生田新道とトアロード交差点に程近い立地に建設中の岡田様マンション。この建物の正式名称が「ファルマシアントアロード」に決定 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。