ウォーターフロント

神戸港海上に都市型ロープウェイ建設構想が遂に浮上! 21年度に調査検討実施へ



年明け早々にビッグニュースが飛び込んでこんで来ました。なんと神戸市が神戸港を遊覧するロープウェイを検討する調査費を来年度の予算に計上する事が判明しました。

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202101/sp/0013980642.shtml
神戸港に海上ロープウエー構想 21年度調査へ

検討されているロープウェイのコースは目下、再開発中の新港町から中突堤・メリケンパークを経由してハーバーランドはモザイク横に到達する約1.2kmの航程です。各起点とメリケンパークの計3駅の設置を想定。実現すれば国内最長の都市型循環ロープウェイとなります。

設置や運営も含めて民間事業者に委ねる為、調査は関心を持つ事業者への聞き取りや気象環境、航路等交通面の課題を確認する事になるようです。



海外ではロンドンやシンガポールで都市型ロープウェイが導入されて観光資源として成功を収めており、その費用の安さや工期の短さから導入ハードルも低く、近年、国内でも急速に注目を集め始めています。上記の写真はロンドン・テムズ川の上空を渡り、エミレーツ航空が命名権を保有する「Emilrates Air Line」。航程は1kmですが、最高高さは地上90mに達します。

国内では今春にも横浜港で国内初の都市型ロープウェーが運行を開始する予定の他、福岡では博多駅と博多港を結ぶロープウェーの構想が検討されています。



整備が先行する横浜でも企画は横浜市でしたが、完全に「民設民営」が前提として進められ、大阪に本社を置く泉陽興業が事業者として名乗りを上げました。同社は横浜みなとみらい地区で遊園地「よこはまコスモワールド」や観覧車の「コスモクロック21」を運営しているので、そもそもの素地があったと言えます。同社は他に大阪・天保山の大観覧車の運営や様々なアトラクション設備の製造と販売も行っています。

神戸においては六甲山系の山々で数々の公営ロープウェイが運行されていますが、都市型については市議会で一部の市議が導入の提唱と検討の要請を申し入れていました。しかしその後、これまで具体的な動きが出てくる事はありませんでした。今回、実際に検討へ向けて具体的な動きが出てきた事に市の積極性が垣間見え、驚きと共に期待が高まります。是非とも早期実現を目指して欲しいと思います。目安はやはり大阪万博開催の2025年開業でしょうか。第2突堤の再開発による集客施設の開業も同じ時期を目指しており、ウォーターフロント一帯の回遊性向上による活性化を見込む事が可能になります。前述の泉陽興業もそのポテンシャルに興味を示すかもしれません。

来年度以降の本格導入決定と事業者の選定を、速やかに進め、万博よりも先行して24年の開業を目指して欲しいです。

関連記事
ウォーターフロント

メリケンパーク緑地改修工事 2022年1月末完成予定 公園内の未改修エリアのリニューアルでメリケンパークの全体改修完了

2021年6月10日
こべるん ~変化していく神戸~
開園以来初の大規模なリニューアル工事が2017年に完成し、翌2018年には噴水広場の改修が完了し、公園内の9割が生まれ変わったメリケ …
神戸の見所

リニューアルオープンした神戸海洋博物館 プロジェクションマッピングによる映像演出で幻想的なホール 将来的な活用法も模索が必要

2020年9月13日
こべるん ~変化していく神戸~
昨秋から行われていた改修工事が完了し、リニューアルオープンを果たしたメリケンパーク内のランドマークである神戸海洋博物館。神戸港ウォー …

POSTED COMMENT

  1. かわ より:

    これ、大丈夫なんですか?陸の孤島同士を結んでいるように見えます。
    横浜や博多のものは、駅から伸ばして交通網の一部と成すものですよね。

  2. sirokuma より:

    かわさんが仰る通りだと思います。観光資源として位置づけするよりも駅を基点とした交通網の一部とすべきだと思います。
    それに神戸新聞の記事によると”神戸メリケンパークなどを含めた神戸港一帯のマネジメントを担う新会社を設立し、調和の取れた空間創出を目指す。”との事でまた新たな外郭団体(天下り先)を作るつもりかよと辟易します。
    運営は、こべるんさんの記事にあるように「民設民営」が前提でないとまた失敗するだけだと思います。

  3. H より:

    神戸駅から新港町まで繋げれるのなら神戸駅からmosaicやumieまで行く手段にもなるので利便性が高くなりそうです
    今は駅から心理的に距離を感じるので

  4. じゅん より:

    私もそう思います。新港からモザイクを結ぶ構想は悪くないと思いますがそこだけ結んでも意味がありません。三宮あたりから延ばして行くのが当然と思います。

  5. kkbb より:

    構想だけだったらどこの自治体だってできます。
    言い出したなら、本気で実現に向けどれだけスピード感ある実行力が示せるかです。
    この構想は三年前に、元県議のかしのたかひこ氏や平野章三市議がぶち上げたもの。
    最終的には、かつての宮崎元市長の大六甲ロープウエイ構想を完成させ、新神戸駅までつなぎ六甲山全体にロープウエイ網を貼りめぐらせられるかがカギです。
    京都よりもサヨク市民に寄ってしまった現行政では、はたして企業にアッピールできるのか?
    やるならとことんです。
    先の市長選での全ての構想をとん挫させ、またしても今年の市長選に向けての打ち上げ花火で終わせたなら、久元市長には軽蔑と怒りしか生まれませんがね。

  6. ハコモノ行政 より:

    「交通網」だと、距離に見合った低廉な運賃が求められます。
    「アトラクション」なら、少なくともドンキ観覧車並みの600~1000円くらいは取れるでしょう。

    駅に繋ぐとすればハーバーランド駅(神戸駅)でしょうが、それで償還が早まりますかね……

  7. S.Y. Kobe より:

    この計画は神戸市お得意の机上の空論で終わる確率が高いですね。神戸市が1丁目1番地で推進すべき事業は神戸経済界も強く要望する神戸空港国際線ターミナル建設や鉄軌道の推進、国際会議場・国際展示場の建替えです。
    重要案件を棚上げし、五月雨的に安易な構想を唱えても何も実現しません。今の神戸市の施策は支離滅裂です。

  8. Sannomiya Worker より:

    交通網にする必要は無いでしょう。
    現状でもあれだけumieやモザイクに人出があるわけですから、その一部だけでも新港町に送客できれば十分でしょう。
    無理して駅に接続しようとすれば、障害も多く途中で頓挫するのが目に見えています。

  9. 悲しくて涙が出る より:

    なんか失敗しそう…
    というかどうせ民間に丸投げならそんなことに調査も含めて手を出さなければいいのに…と思う。

    あと最近の施策ってほぼ横浜のパクリじゃない?横浜がBRT始めたら神戸もやり始めて、ロープウェイまでパクるって…
    もう少し独自性ほしいな…

  10. hanabi より:

    腹立ったらすみません。ここに書き込まれている皆さん、そんなに今の市長が嫌なんですか?
    ならばもっと早くからリコール運動を起こすべきではなかったでしょうか。
    ここで言っても市長がご覧になるとは限らないと思います。

    こべるんさんは神戸の現状などを客観的(?)に分析しておられて、市民として関心しています。
    こべるんさんの活動は今後も応援しております。

  11. 某京都府民 より:

    都市型ロープウェー自体は、新しい交通機関として世界的に注目され得るものなので良いと思います。問題は利便性でしょう。ハーバーランド側は取り合えず良しとしても、三宮側からの利用が期待できないと厳しいような気がします。なので、三宮駅からフラワーロードにもロープウェーを設置すべきではないでしょうか。

    ただ、ロープウェーが阪神高速を横切るとなるとかなり大規模な工事になるでしょうから、一回乗り換えるというのが妥協案でしょうかね…。

  12. 某京都府民 より:

    hanabiさん
    リコールはあくまで緊急の方法であり、政治の是非は選挙で問うのが基本だと思います。それに仮に今の市長が辞めるとして、その後のことも考えないといけませんので、事は簡単ではないでしょう。
    現市長の一番の問題は、これまで選挙公約などで数々の大規模な都市改革案を謳いながら、具体性や実行力が伴っていないことだと私は思います。人口減少は現市長ひとりの責任ではないと思いますが、選挙ではしっかり対策すると公言したのに現実にはうまくいっていないとなると、やはり首を傾げざるを得ないのではないでしょうか。
    現市長のことに限らず政治において重要なのは、市民がお上を信頼しきるのではなく、批判的な視点をもつことだと思います。もちろん市長側にも事情や言い分はあるでしょうから、その点も考慮する必要があるとは思います。

  13. より:

    ウキウキするような楽しい企画だと思いますが消極的な意見が多いのは意外です。

    民設民営が前提で、気象景観海上交通への影響等の調査費計上の段階で消極的になっていたらそれこそ何もできないと思いますよ。
    経営上の問題があれば民間は手を上げないはずですし、あくまでも一つの案ですから。

    ただ皆さんの仰るように回遊性向上のためフラワーロードまで伸ばしてほしいと思います。さらにモザイク、メリケンパーク
    新港ふ頭に強力な集客施設を作ってほしいですね。点の開発から線の開発、面の開発へステップアップです。

  14. 区民g より:

    以前にメリケンパークと第一突堤を結ぶ橋の計画があったと思いますが、あれはどこに行ったんでしょうか?
    もしかして行政の担当者の配置替えかな…?

    個人的にはそっちの計画の方が安くて回遊性も上がると思うんですが。
    ただ高潮への対策をしなければなりませんけれど、
    地元民としてあの阪神高速の高架下のメリケンパークと第一突堤を最短距離で抜けるルート、あそこは新しく舗装されて雰囲気も以前よりはマシになりましたが、交通量はそこまで多くないですし、メリケンパークから移動するとなると、何かしらの目的や意味を持たせないとダメですね。あの倉庫群がオフィスや水族園になるのは大チャンスだとは思います。

    一方ロープウェイは景観を完全に変えてしまうことになるのであり得ないと思います。
    フォトジェニックにするにはシンプルが一番なんです。
    あまりゴチャゴチャするのは主観的には好みません。
    大勢はどう考えるのか知りませんが。

  15. shiro より:

    横浜みなとみらいで建設中のロープウェイは料金が1千円前後と聞いています。
    回遊性もなく風が吹けば止まるロープウエイで千円近くを支払って利用するのは、遠方からの観光客しか考えられません。
    どうせなら、神戸空港、フェリーターミナル、メリケンパーク、バスターミナルの出来る三宮、新神戸を結ぶ交通網を整備して、海上交通のハブ都市にして欲しいです。

  16. ジョー より:

    確か1.2kmでしたっけ?大人だったら歩いて10分程度ですね。移動手段としても観光資源としてもは無駄なような気がする。それやったら間に橋作って歩かせたほうが気持ちいいし、人の動きもできて賑わいになって良いと思うね。むやみに景観をごちゃごちゃにするのも良くない。やるなら三ノ宮からでしょ!三ノ宮からウォータフロントへの交通アクセスが課題なんだから。遊園地の延長みたいな子供じみたことせんともっとでっかくやってほしいね。神戸のやることはどうもチマチマ、バラバラしててあかん。それこそ、有馬温泉からウォーターフロントまでロープウェイ乗り継いで移動できたら凄いねんけど、それはさすがに無理かな。
    というか、新港突堤らへんにLRT走らせるんちゃうかったの?間に橋作るなり、埋め立てるなりして東西にズドンと走らせて、ついでに三ノ宮までつなげる。そっちのほうがよっぽど利用価値があるしハイセンスな街になると思うわ。

  17. イエモト より:

    ロープウェイも良いのですが、依然、こべるんさんが仰っていたポートライナーを活用!
    ポートアイランド、神戸空港へは標準基軸路線で阪急を梅田方面から新神戸を経由しそのままフラワーロード下を南下しポートアイランド方面へ
    そして観光路線としては今あるポートライナー活かして新線を作り、観光路線とした方が良い。因みに貿易センターから西へ、新港、メリケンパーク、ハーバーランド、神戸駅。これが1番良いでしょう。

  18. 神戸市民 より:

    港に着いた時の、開けた空と海の景観が素敵で神戸港は居心地が良いのに、目の前をロープウェイがうろつくようになるなんて考えられない。

    横浜のロープウェイを見て欲しい。貴重な景観をいかに損ねるかが分かるはず。

区民g へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です