三宮

磯上通4丁目 旧ケーニヒスクローネ レアル プリンセサ・リカルディーナ磯上邸跡で新たな建築計画始動 10月末の完成予定?新たな店舗か


2018年に閉店・解体された磯上通4丁目のケーニヒスクローネ レアル プリンセサ・リカルディーナ磯上邸。その後、5年に渡ってコインパーキングとして暫定利用されてきましたが、遂に新たな建築計画が始動しました!



駐車場が閉鎖されて、簡易フェンスの仮囲いを設置。本格的な建設工事着手に向けて準備を開始しています。



建築工事を施工するのは株式会社ノバック。姫路市に本社を置くゼネコン企業です。



建築主はケーニヒスクローネ。土地を手放した訳ではなかったようです。再びこの土地に店舗を構えるのでしょうか。建物の設計を担当するのは創建設計。兵庫区門口町に事務所を構え、神戸市内で多くの事務所や商業ビルを手掛けています。



労災保険関係成立票による事業期間は10号末まで。今秋に完成予定・3ヶ月強の工期の為、平家もしくは2階程度の低層店舗棟の可能性が高いでしょう。



駐車場の舗装アスファルトは西側約半分が剥がされています。この部分に新たな建物が建設される事になる模様です。



残り東側半分は店舗用駐車場・搬出入スペースとなるのでしょうか。



周囲はオフィスビルが多く立ち並ぶ一画となります。磯上邸時代は隠れ家的なスポットとして、落ち着いた雰囲気で食事やカフェタイムを楽しむ場所でした。



建設地の目と鼻の先にはケーニヒスクローネの三ノ宮本社工場があります。



磯上通エリアの新たな集客スポットになる事が期待されます。隣接するIPSX Eastの1-2階店舗フロアも好日山荘がセンタープラザに移転して以来、空きテナントが続いており、今回のケーニヒスクローネの新しいプロジェクトによって賑わいが増し、新テナント誘致に繋がればと思います。磯上通は今後、雲井通の再開発を機に人の流れが変わる事で変貌を遂げる可能性が高まりつつあるのではないかと思います。

関連記事
三宮

M-1スクエア(旧東急ハンズ三宮店)は「エピタ神戸三宮」へ 進行中工事は単なる外壁補修のみ?テナントビルとして開業は可能か

2022年12月19日
こべるん ~変化していく神戸~
早くも閉店から2年が経過した東急ハンズ三宮店。跡に残された商業ビルの「M-1スクエア」は、信和不動産が取得したものの、具体的な活用に …
三宮

和田興産 琴ノ緒町3丁目計画 二宮商店街で分譲マンションプロジェクト始動 エリアの活性化には再開発が必須

2020年4月16日
こべるん ~変化していく神戸~
店主の高齢化によって廃業が相次ぎ、空洞化の進む二宮商店街を抱える琴ノ緒町周辺。以前より更地の広がりやコインパーキングの増加が目立つエリア …
三宮

フラワーロード・旧柏井ビル(セントラルシティ神戸三宮駅前第2ビル)他の解体撤去工事が完了 信和不動産は一等地の再開発をどう進めるのか?

2023年12月6日
こべるん ~変化していく神戸~
三宮北側のフラワーロード・加納町の旧柏井ビル(セントラルシティ神戸三宮駅前第2ビル)及びエピファニービル、コインパーキングを含めた7 …

POSTED COMMENT

  1. Yas より:

    どうやらこちらのスペースはセブンイレブンとなるようです。
    道を隔てた西側にもあるのですが…。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。