三宮再整備

三宮北交差点改良工事 ロータリー内の撤去工事が進む サンキタトリオはグッドデザイン賞を受賞


本格的な工事が開始されたJR三ノ宮駅北側の三宮北交差点改良工事。交差点改良工事と謳われていますが、実質は駅前広場の再整備といった方が正しい内容です。



ロータリー中央部の木々や植栽は伐採されて完全に撤去されて更地になりました。整地された後、タクシープールになる他、ロータリーの一部に組み込まれます。



ロータリーが再編される事で一般車もこれまでより乗り入れやすくなるものと思います。



この駅前広場の地下には阪急が地下鉄に乗り入れる大改造工事が進められる構想がありました。この大構想が進められていれば、今頃は今回の改良工事とは比べ物にならない規模の地下工事が行われていた筈です。



この北側の駅前については神戸市はなぜか殆ど再整備・再開発に関して言及した事はありません。



老化化した雑居ビルが並ぶ姿は再開発が望ましいとされる三宮南西街区とそう大きく変わりません。道路の再編や更なる駅前広場の 整備を含め、風格のある駅前空間を目指して協議や検討を始める頃かと思います。



フラワーロードに面する歩道についてはまだ特に工事の動きはありません。



しかし向かいのサンキタ広場、サンキタ通り、そして神戸三宮阪急ビルは3セットでグッドデザイン賞を受賞したそうです。今後も三宮の再整備が様々な賞の受賞や話題作りをする事で注目を集め、来街者を増やしていく事が大切です。

関連記事
三宮再整備

2025年問題は起こり得るか? 大阪都心で大型オフィスビル相次ぐ完成 三宮バスターミナルビルへの影響は?

2019年7月17日
こべるん ~変化していく神戸~
新中央区総合庁舎の完成時期遅れに伴って、同様に完成時期が当初の構想から1年遅れの2026年になる模様と思われる雲井通5丁目のバスターミナ …
三宮再整備

三宮再整備・地下鉄三宮駅東コンコース内装改装他工事 改札内コンコースは天井化粧パネル全面設置完了 改札外コンコースは?

2024年7月17日
こべるん ~変化していく神戸~
地下鉄西神・山手線三宮駅東改札コンコースのリニューアル工事は今秋の完成を目指しており、完了までの残る工期は約2ヶ月程に迫りました。  …
三宮再整備

三宮再整備・地下鉄三宮駅東コンコース内装改装他工事 改札内コンコースで新しい天井パネルと照明取り付けが開始される!

2024年5月6日
こべるん ~変化していく神戸~
さんちかは2番街や夢広場のリニューアルが完了し、現在は1番街の改修とその中央に通路を新設する工事が進められていますが、同時に進行して …
三宮再整備

三宮再整備・東遊園地 三宮駐車場階段増築他工事 今月末に完成予定 市役所からウォーターフロントへのアプローチとしても重要な位置付け

2024年1月10日
こべるん ~変化していく神戸~
昨年末の完成予定だった東遊園地北側コーナー部の三宮駐車場階段増築他工事。階段周りの舗装や植栽整備が完了しました。 東遊 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。