三宮再整備

三宮再整備・地下鉄三宮駅東コンコース内装改装他工事 改札前店舗は2月3日(月)のオープンに向けて新装工事



大規模なリニューアルを終えた地下鉄三宮駅の東側コンコース。最後に残るのは改札前のスイーツステーション跡である店舗のオープンのみとなりました。



既に出店予定の3店舗の開業日は2月3日(月)の午前11時に決定しており、各店舗区画ではオープンに向けて内装工事が進行しています。



一番東側の店舗はスイーツステーション時代にも出店していたベーカリーのダンマルシェがオープンするものと思われます。



中央の区画には「おにぎり家 一粒」。オープニングセールではおにぎり2個以上で、お茶のペットボトルがプレゼントされるようです。

一番西側は、期間限定で様々なスイーツテナントが入れ替わる「スイーツボックス」が出店。



改札前の店舗開業によって、忙しいコンコースが更に賑わいを増す事になります。通勤や通学、帰宅の途中で、ランチやおやつ等の購入にも重宝するでしょう。



すっかり美しくダイナミックに生まれ変わった三宮駅コンコース。完成イメージ以上に洗練されたデザインはいつ見ても見飽きる事がありません。



既にリニューアル済みだった三宮駅西口コンコースとの連絡通路との接続部分についても改修工事が行われていましたが、これも完成を迎えました。



連絡通路部のデザインを東側に延長する形での改修が実施されました。コンコース側とのデザインの切り替わりにも不自然な点はありません。来週の店舗開業によってまた三宮の新しい顔が完成を遂げます。
関連記事
JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅 三宮ターミナルビル撤去工事 再び重機が入る 駅周辺デッキ整備事業者のプロポーザルも来月に公開か?

2021年4月8日
こべるん ~変化していく神戸~
約3ヶ月ぶりに三宮ターミナルビルについて取り上げたいと思います。前回は1月半ばにアントレマルシェ三宮前のフラワーロードに通じる通路が …
JR三ノ宮新駅ビル

JR新駅ビルが中心となる駅周辺動線改良はどう進められるのか?新駅ビルえき・まち空間の整備の要となる施設

2021年10月7日
こべるん ~変化していく神戸~
2029年にJR三ノ宮新駅ビルが開業するという具体的なスケジュールが決定しました。駅ビル建設は、神戸市が進めている都心・三宮再整備の …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です