ポートタワーリニューアル

ラスイートルパンビル新築工事 解体工事は完了 新築建物の建設工事に着手 ポートタワー頂部にも変化


ラスイートが第1突堤基部で建設を開始したラスイートルパンビル新築工事。現在までに分かっている事はこの建物の規模が地上4階建である事のみです。



これまで駐車場として暫定利用されてきた基部北側部分で解体工事が行われてきましたが、それも完了し、新築建物の建設工事に移行しました。



3点式パイルドライバとクローラークレーンが現場に投入されています。



現在進行中の工事は杭工事。



既製コンクリート杭の圧入がセメントミルク工法で行われているものと思われます。



大規模感のある工事です。建築面積は2,000平方メートル以上あるのではないかと思われます。ホテル計画はこの敷地の南側で進められるものと思われますので、それ以外の用途として使用される建物ですが、もし2,000平方メートルの建築面積で4層の建物だと、延床面積は単純に8,000平方メートル。



単なるレストランや飲食類の物販のみで埋められる床面積ではありません。バンケット等の機能は既に突堤南端のオーシャンズガーデンが有していますし、このビルの用途は一部商業フロア、一部はラスイートの本社をここに移すのでは無いかと推測してみます。

ラスイートの本社は現在、大阪市天王寺区にありますが、同社の経営基盤は神戸のウォーターフロントエリアにあり、この場所に本社を移転させてもおかしくはありません。



第1突堤の対岸のメリケンパークの背後に聳える改修中のポートタワー。タワークレーンが乗るその頂部に何やら変化が見られました。



赤く塗られた頂部の下にガラスで覆われたフレームのある構造体が見えます。



完成予想イメージと照らし合わせると、見えているのは屋上回廊の中央にあるタワーの最高部である事が分かります。



ポートタワーの改修工事も終盤に差し掛かっているようです。足場の撤去時期は来年の2月頃でしょうか。早く朱色の美しい姿を再び見せて欲しいものです。

関連記事
ポートタワーリニューアル

中突堤中央ビルの建替とポートタワー民営化活性方法についてサウンディング型市場調査を実施

2019年9月27日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市は今年度中の民営化を計画していた神戸ポートタワーと建替を前提とし、タワーとの連携を検討する中突堤の再整備事業において、民間事業者か …
ラスイート ル・パン

ラスイートルパンビルは24年12月竣工予定 ホテルの代わりにレストラン・バーや多目的ホールを整備

2024年7月6日
こべるん ~変化していく神戸~
新湊第1突堤基部で建設の進むラスイートルパンビルについて、とうとうラスイートから公式プレスリリースが発表されました。地上4階建 鉄筋 …
ラスイート ル・パン

新港町 ラスイートル・パン新築工事が着工 エリア待望の新たな集客施設の誕生か 南側にも別計画を検討中

2023年7月4日
こべるん ~変化していく神戸~
新ウォーターフロント街区・新港町へと誘うシンボルアプローチの役割を果たしている京町線。この通りの西側は新港第1突堤の神戸みなと温泉蓮 …
ラスイート ル・パン

ラスイート・ルパンビル新築工事 躯体構築が進捗 ラ・スイート神戸ハーバーランドのミニ版?

2024年4月3日
こべるん ~変化していく神戸~
新港第1突堤基部で藤木工務店の施工により建設が進められているラスイート・ルパンビル新築工事。ラスイートが運営する新たなホテルや飲食店 …
ラスイート ル・パン

ラスイートルパンビル新築工事 基礎工事が進む中、遂に外観デザインや建物用途が判明!温泉も活用か?

2023年9月23日
こべるん ~変化していく神戸~
新港第1突堤の基部にて、ラスイートが計画している新たな商業施設「ラスイートルパンビル」は、藤木工務店の施工で建設工事が進行しています …
ポートタワーリニューアル

神戸ポートタワー耐震補強他改修工事 外構リニューアルも含めた全面改修 2023年6月30日竣工予定

2021年7月1日
こべるん ~変化していく神戸~
いよいよ大規模リニューアル工事に際した閉館が3ヶ月を切った神戸港のシンボルである神戸ポートタワー。緊急事態宣言下の臨時休館を経て、最 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。