名谷

リノベーション神戸・名谷/北須磨支所ビル(仮称)の着工に向けて準備・解体工事が開始される

名谷駅前広場に面した名谷センタービル横の同ビル及び須磨パティオ専用駐輪場として使用されていれる土地を活用して、新たな行政棟となる北須磨支所ビルを建設し、名谷センタービルや名谷駅ビル等に分散している行政機能を集約する他、新たな商業、業務機能を盛り込む計画が進められています。



当初はこの土地にも集合住宅を建設する予定でしたが、北須磨支所としての開発に方針が転換されました。

ビルを整備するOMこうべが昨年末に設計・施工を一括で発注する「(仮称)北須磨支所ビル整備事業」を一般競争入札し、岡工務店が落札していましたが、その後、現地では具体的な開発着手の気配はありませんでした。



しかしながらようやく駐輪場を閉鎖し、新ビルの着工に向けた準備を開始する動きがようやく見られました。



昨日9月20日を以って、同駐輪場は閉鎖とのり、パティオ3番館南側に新設された駐輪場の使用を促す看板が登場しました。



また駐輪場の敷地内には名谷センタービルと須磨パティオ健康館の2階を連絡する歩行者デッキが存在します。



この解体を開始する為、10月15日より通路は閉鎖され、12月初旬までに撤去される予定です。



駐輪場の設備の解体撤去にはそう大した時間は掛からないと思われます。これらの一連の解体も岡工務店が進める予定です。年明けには新ビルの建設工事を本格的に着手する事になるのでしょうか。

新ビルの完成は2024年を予定しています。まだ規模やデザインが明らかにされていませんが、地上7階建、延床面積約6,500平方メートルで、1-2階にテナント、2階に親子のための屋内広場、3-7階が北須磨支所という構成になり、2階は周囲の施設同様に駅前から続く連絡ブリッジで接続する予定です。



また、印象的な外観デザイン、名谷駅前広場からの良好な視認性等が特徴の建物となる予定です。着工のプレスリリースでパースの発表を期待したいと思います。西神中央に遅れをとっていた名谷のプロジェクトが続々と動き出しました。
関連記事
名谷

OMこうべが「(仮称)北須磨支所ビル整備事業」 実施事業者の選定を発表!岡工務店企業グループが設計・施工を担当

2021年12月25日
こべるん ~変化していく神戸~
名谷センタービルに入居する須磨区の北須磨支所と名谷駅ビルに入る乳幼児検診スペースを統合する為、名谷センタービル横にある駐輪場に新たな …
名谷

リノベーション神戸・tete名谷南ゾーンを含めたグランドオープンは3月18日(火)に決定!須磨区初出店を含む18テナントが勢揃い

2024年12月20日
こべるん ~変化していく神戸~
リニューアル工事中の名谷駅ビル・tete名谷南ゾーンは今年度の完成予定と示されていましたが、遂に開業日が3月18日(火)と決定しまし …
名谷

リノベーション神戸・tete名谷南ゾーン 駅ビル改修南側の外装や1階内部の正面エントランスや通路が完成!供用を開始

2024年8月11日
こべるん ~変化していく神戸~
24年度中のグランドオープンを目指してリニューアル工事が進行する神戸市営地下鉄名谷駅ビル。JR西日本アーバン開発が受託し、既存駅ビル …
名谷

リノベーション神戸・tete名谷が明日18日にグランドオープン!JR西日本アーバン開発による駅ビルの完全民営の開始

2025年3月17日
こべるん ~変化していく神戸~
大規模リノベーション工事が行われてきた名谷駅ビルはtete名谷としてリニューアルを果たします。昨年に開業した北ゾーンに続き、いよいよ …
名谷

リノベーション神戸・名谷駅ビル「tete名谷」の鉄骨建方が始まる!既存駅ビルからもテナント退店 改修準備が進行中

2022年12月21日
こべるん ~変化していく神戸~
先週、神戸市とJR西日本アーバン開発から施設名称や開業時期、フロア構成等の発表があった名谷駅ビル北ゾーン「tete名谷」。今夏より建設工 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です