ライトアップタワーズ

神戸駅前JUSTスクエアのライトアップ 気品のある美しい夜景を演出


JR神戸駅前に竣工した神戸駅前JUSTスクエア。サンテレビ新本社スタジオが入居する1-4階、神戸ジュラクホテルが営業する5-12階で構成される地上12階建のNTT都市開発が建設した複合ビルです。今月初からのホテルの稼働に合わせて、建物のライトアップが開始されました。

 

夜空に浮かび上がる複数の光のライン


この建物のライトアップの様子は公開されたいたCGによって予備知識がありましたが、実際の建物は期待以上に美しい照明演出が行われていました。



随所に行われているライトアップですが、メインはオフィスとホテルを隔てる中央部の装飾庇と建物最頂部の装飾に下から光を当てる事で複数の光の水平ラインが浮かび上がっています。



特にコの字型に配置されたホテルフロアの西側は細かく設置されたマリオンの部分もライトが取り付けられいるので光量も多く華やかです。



全体像を捉えると、更に1階の庇にも水平ラインが浮かび上がり、更には基壇部の柱に垂直の光のラインも加わって美しさに拍車が掛かっています。これにサンテレビが稼働すると、今は真っ黒なオフィス階にも光が入り、また見え方が変わってくるかと思います。



1階のホテルエントランス・車寄せも非常に美しい空間となっています。重厚な造りを柔らかで暖かい光が包んでいます。



夜間に訪れるホテル宿泊客や昼間にチェックインして外出先から戻る宿泊者もこの美しい夜景に高揚感を得られるのではないかと思います。



因みに先日、撮影機材を7年ぶりに刷新し、今週の記事から新機材で撮影した写真を掲載しています。なんと今回の神戸駅前JUSTスクエアの夜景も全て三脚を使わない手持ち撮影です。今回のカメラは高感度撮影に優れており、手持ちで手振れ無しにここまでノイズの無い美しい描写が可能です。技術の進歩は素晴らしいですね。



おまけですが、HDC神戸の夜景です。基壇部をライトアップしています。カーテンウォールで覆われた美しい建物で竣功から20年を経ても未だ色褪せないデザインです。

頂部の照明設備を更新した神戸市役所1号館がライトアップ点灯を開始したので、早く撮影に行きたいと思っていたのですが、昨晩はライトアップを休止していました。神戸ポートタワーもライトアップを取り止めているようです。緊急事態宣言を受けての措置かと思いますが、残念です。早期再開を望みます。

関連記事
サンテレビ・聚楽プロジェクト

(仮称)神戸駅前プロジェクト ホテル階の鉄骨建方が完了!?上棟した複合ビルは存在感抜群

2020年3月4日
こべるん ~変化していく神戸~
JR神戸駅近くにて鴻池組の施工で建設中の神戸駅前プロジェクト。地上12階建の複合ビルにサンテレビ新本社と聚楽の運営するホテルが入居予定の …
神戸三宮阪急ビル

神戸三宮阪急ビル完成・EKIZO(エキゾ)神戸三宮開業!!三宮再開発の急先鋒事業が遂に完了を迎える!!開業特集 Part5(夜のサンキタ通り周辺編)

2021年5月9日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸三宮阪ビルの建設・リニューアルと共に再整備が行われたサンキタ通り。石畳のプロムナードに生まれ変わり、フラットな歩行者空間としてこ …
ライトアップタワーズ

ライトアップタワーズ-セントモルガン教会-

2012年2月11日
こべるん ~変化していく神戸~
本日2/11に開業する神戸セントモルガン教会です。ようやく夜景を収めて参りました。昼間の様子も周りの景観にすぐに溶け込んで雰囲気向上に貢献していましたが、夜のライトアップされた姿は …
ライトアップタワーズ

リノベーション神戸・西神中央センターブリッジのライトアップが完成 周辺施設と照明の色温度を統一

2023年6月5日
こべるん ~変化していく神戸~
西神中央駅前のリノベーションプロジェクトの一環として進められていた駅西側駅前広場を縦断する西神中央センターブリッジのリニューアル工事 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。