ストリートスナップ

神戸ストリートスナップ



まずは前回の記事投稿後、多くの皆さんから暖かいコメントやたくさんの拍手を頂戴しました。当ブログに対する皆さんの応援と期待を改めて感じることができ、活力をたくさん頂きました。感謝の気持ちでいっぱいです。

street06

さて、今回はストリートスナップと題してこれまで撮影したけれど、あまり記事とは関係ないのでお蔵入りしていた写真を掲載したいと思います。

まずは以前お伝えした旧居留地は明石町筋の歩道拡張工事完了後の様子です。今後は仲町通以北の歩道拡張が進められます。歩道のカラーもかなり明るい色調になったので、雰囲気がだいぶ明るく変わりました。ちょっと夏場は照り返しが強いかもしれませんね。街路樹が育てばまた感じが変わることでしょう。

street07

明石町筋同様に歩道の拡張とカラーの変更が行われた前町通です。明石町筋やこれから歩道拡張が計画されている仲町通程、人や車の交通量はありません。まだ街路樹もひょろっとしていますね。10-20年後には立派な大木になっているのでしょうか。

street04

海岸通を挟んだ京町筋です。旧居留地内では最大の大通りです。市立博物館、日銀神戸支店、神戸旧居留地25番館といったランドマークや大型オフィスビルが林立する文字通り、神戸都心を代表する目抜き通りのひとつです。

creat

京町筋のランドマークと言えば今春オープンしたばかりの神戸旧居留地25番館になるかと思いますが、それまで最も大きな建物はこのクリエイト神戸でした。クラシカルモダンな姿を擁した地上14階、地下6階、最高高さ70.065mのオフィスビルですが、地下1-6階に変電所を備えたため、着工から1999年の竣工までに7年という長期間を要しました。また2-3階にはらんぷ博物館、4-5階には通信機械施設を備えた複合ビルでもあります。これらの施設が備えられたオフィスビルである理由は事業主が関西電力だからと言われれば納得です(正確には関電不動産)。第二関電ビルのような存在ですね(竣工はこちらの方が早いですが)。

street03

京町筋と前町通の交差点です。高層ビルによる取り囲まれ感がありますが道幅が広いせいか不思議と圧迫感はありません。この並び感がたまりませんね。手前のオフィスビルはクリエイト神戸と双璧をなすKDC神戸ビルで夜間にはライトアップによって美しい姿を見せてくれます。

flowerroad

神戸都心の大通りを語るにはフラワーロードを抜きにはできません。神戸は他の大都市と比較すると、都心部に大通りがあまりありません。フラワーロードと中央大通りの交差する国際会館前交差点付近には、国際会館は言うに及ばずアイマークとなる個性的なビルが各コーナーに立っています。

f_build02

少し古い写真ですが、神戸都心部では唯一、完全円形の建物である神戸Fビルは丸みを帯びたガラスカーテンウォールに身を包んだオフィスビルです。地上12階、地下1階、平成2年竣工で神戸市の景観ポイント賞も受賞しています。築20年には見えない未だ斬新なビルです。

toyo_build

Fビルの対面に立つのがこれまた斬新なデザインを擁した三宮三和東洋ビルです。地上12階、地下階、こちらも平成2年築で景観ポイント賞を受賞しています。円筒形のエレベーターホールとアルミパネルの外観が特徴的で、東京・銀座の三愛ビルを彷彿とさせます。これらのハイグレードなオフィスビルは80年代後半から90年代初頭のバブル期にいっせいに建設されたものです。

三和東洋ビルの塔屋のカード会社のネオンは今は撤去されていて、少し寂しい感じです。この不景気を反映してか三宮・元町地区のビル屋上看板やネオンサインはここ数年、めっきり減った気がします。これらを抑制する市の景観条例の効力もあるのかと思いますが、広告主を募集する空看板がやたら目立ちます。

flowerroad02

神戸を訪れた私の友人は必ずと言っていい程、フラワーロードの歩道のゆったり感に驚きます。駅前の大通りの歩道がまるで公園のように木々や花に溢れていることもそうした印象を与える要因になっているようです。

street02

フラワーロードから二本東側、中央幹線から国道2号線までの約800mを貫くこの名も無き通りの両サイドには、国際会館、D’グラフォートタワー、ミュージアムタワー、商工貿易センター等の超高層ビルや三宮ビル南館、コンコルディア神戸、三宮インテス等の大型ビルが林立しています。正直、裏通り的な印象が拭えないこの通りにこれだけのビルが建設されている現状は多少、違和感を覚えます。

der=”0″ alt=”street05″ hspace=”5″ width=”533″ height=”800″ />

打って変わってこちらは鯉川筋と生田新道の交差点から見上げたトア山手ザ・神戸タワーです。屋上のオーバルガーデンを包む円形フレームはこの建物の印象を強くしています。高層ビル空白地帯であった中山手エリアに何度もの挫折や頓挫を繰り返して誕生した再開発ビルです。

street01

最後は花隈公園から山手幹線を繋いでいる曲がりくねった坂道のひとつから鉄道高架越しに聳え立つライオンズタワーとホテルオークラです。坂道、高層建築、そして青空のバックグラウンドという要素が絵になる構図を作り上げています。

ストリートスナップと題して、「通り」をテーマにするつもりでしたが、結局あまり統一感のない記事になってしまいましたね。しかしながら改めて感じたのは高層建築以外にも個性的な建物がたくさん存在するということです。神戸のビル図鑑でも作ってみようかな・・・と思う今日この頃です。



POSTED COMMENT

  1. ヨット より:

      初めまして。ヨットと申します。



     書き込みは初めてですが、だいぶ前から頻繁に訪れておりまして、毎朝、チェックするのが日課になっております。



     まさに同じ神戸好きの者として写真、記事ともに現在進行内容であり非常に楽しく、また同感〃と一人で相槌を打ちながら拝見しております。



     文京移民 さんがおっしゃっていたように、しんさんは7年前ぐらいHP開設されてましたよね? 確かにその時の管理人さんも同じくしんさんだったので僕ももしかして??と思ってました。名前も『建築ウォッチャー』に変更してすぐに更新が途絶えたと記憶しております。



     某巨大掲示板のお国板の神戸スレなどに出入りし始めたのと同時期にしんさんの『建築ウォッチャー』とその前のHPがあったように思います。



     そして、アグロの湯、チムジルとか、自分と行動範囲が同じ

    なのも最近知り、親近感を覚えました(笑)



     阪神港はハブ港選定においてほぼ確定的な様相ですし、港神戸の復活、ひいては神戸経済の発展を願わずにはいられません。



     また書き込みさせてもらいます。これからもよろしくお願い

    します。

  2. こべるん より:

    ヨットさん



    コメントありがとうございます。以前のHPは約6-7年前になりますね。当時、仕事が忙しくなりHPを更新していくのが不可能になってしまい、滞っていたうちに、有料スペースの契約更新を逸してしまい、強制的に閉鎖されてしまいました。ですのでファンの皆さんにもお詫びすることもできず仕舞いでした・・・。



    もしかしたらスーパー銭湯ではお会いしているかもしれないですね(笑)



    ハブ港選定はまだ予断を許しませんが、みなと神戸として恐らくは最後の復活のチャンスですのでぜひとも実現して欲しいと思います。



    こちらこそよろしくお願いします。

  3. enzeru001 より:

    明石町筋と前町通は歩道の工事が完了したんですね。日曜にでも歩いてみようかと思います。

    あと、神戸Fビルが写っている写真の左側にクレーンが写っていますが、あそこって何か工事されてましたっけ?



    余談ですが、SKY茨城線の運休を発表しましたね。5月の搭乗率75%・採算ライン45%と聞いていたんですが……開いた口が塞がりません。

    増便が困難だったり、ダイヤに制約を受けたりと色々と問題が発覚したようですが、就航前から分からなかったものですかねぇ…。非常に残念でなりません。

  4. こべるん より:

    enzeru001さん



    Fビルの写真は何年も前に撮ったものなので(本文中でも触れていますが^^;)、建設中のビルはすでに竣工している三宮セントラルビルです。



    SKY茨城線運休には、またか・・・と思いました。都合が悪ければすぐ取り止めというスカイ社の体制には正直不信感を覚えます。就航をあまりに軽く考えすぎているのではないかと。この分だと、今後予定されている九州各都市便もいとも簡単に撤退する可能性もあるということです。一連の指導騒ぎも加わって、安かろう悪かろうのイメージが印象が拭えません。それでも安いので羽田便は何度も使用していますが、正直、神戸空港の浮沈がこの会社に依存していると考えると不安です。



  5. 文京移民 より:

    >ヨットさん



    こんばんは。書き込み今気付きました。

    某掲示板で別の名前でときどき会話していますね。

    お気づきかどうかは分かりませんが、気付いても秘密で。

    よければ僕のFlickrなんかも見にきてみて下さい。



    ひょっこり僕の名前が出てきたので割り込みで書かせて頂きました。本題と関係なくてすみません。お邪魔しました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です