コラム

違和感を覚える春日野道小学校の保存議論と市長の決断権

神戸新聞から引用

中央区春日野道にある現役最古の鉄筋コンクリート造とされる春日野道小学校の建替計画に神戸市長が待ったを掛けました。

1932年完成で老朽化が進み、2020年度から建替工事を開始し、24年度には完成させる予定で、公募プロポーザルによって改築工事設計者を決定していたにも関わらず、突然のストップが掛かった格好です。

背景には市長が神戸新聞の記事を読み、小学校に保存活用を検討するに値する歴史的価値があると判断し、建替ストップの要請を行いました。つまりは鶴の一声で決まっていた事が覆ったのです。

歴史的建造物の解体を止める政治判断を下した市長と言えば美談ですが、この一連の流れには何か奇妙な違和感を感じます。市保有の建物ですので、最終決定権が市長に委ねられているのは当然ですが、決定していた事を市長の権限で簡単に覆えされてしまう事には何か釈然としません。また景観審議会のような市長の諮問機関が検討を進める条例や規制がいとも簡単に制定されてしまう事にも危うさを感じます。そして本当に迅速な決断や決定が必要な局面や物事に対しては全くの牛歩で、第三者機関や有識者会議の開催、そして市民のご意見募集ばかりが並びます。

正直、あまり批判じみた事を述べたくはないのですが、春日野道小学校保存の是非はともかく、それだけの権限を有しながら、一向に進まない三宮の再開発と神戸の衰退に歯止めが掛からない事に対して有効打を打てていない現市長には残念ながらその資質に疑い有りと言わざるを得ません。

POSTED COMMENT

  1. taku6188 より:

    日本建築学会が発行する建築雑誌3月号が
    「神戸にみる都市経営のこれまでとこれから」という
    特集であったことからも分かるように、
    今の方針が都市工学、建築学の分野から
    注目を浴びてしまっているので、
    市長も変に自信を深めているかもしれませんね。。。

  2. 某京都府民 より:

    変ですね。

    おそらく建築の保存自体は望ましいことなのだと思います。しかし、それなら最初から建替の公募プロポーザルをすべきではなかったと思います。突然のストップには、工事関係者にも多かれ少なかれ迷惑をかけているはずですし。

    穿った見方をすれば、いわゆる「マッチポンプ」の可能性も否定はできませんね。もちろん可能性は可能性ですが、少なくとも突然のストップになったこと自体は事実なら何かしら説明があって然るべきでは。

  3. kingi より:

    この学校を残すなら他にも残すべき近代建築はたくさん有ったでしょうに
    そういう物件の保存や移転に尽力していてこの物件もというなら
    素直に支持出来ますけどねえ
    こべるんさんのおっしゃる通り過ぎ
    三宮再開発は決定権を全く行使しないくせになぜ今回だけ。。

    あの人の頭の中はいったい何が詰まっているんでしょうか

  4. 神戸太郎 より:

    市長は役人とうまくいってるんですかね?少し話題がそれてしまうのですが、阪急の地下鉄乗り入れ計画。阪急は神戸三宮にホームドア設置を発表しましたし、市営地下鉄はホームドアの全駅早期設置を掲げてます。素人考えなのですが、ホームドアって車両のドア位置が関係してくるから、乗り入れの際にはどちらかの車両規格に合わせないと駄目だと思うんです。市長と交通局がちゃんと意思疎通できてんのかすごい不安です。リーダーシップを発揮しないから各自がバラバラで全体の動きが悪いと思います。ホームドアの規格が違うから相互乗り入れが頓挫しようものならはっきり言って公約違反です。市長は本当にしっかり全体的にリーダーシップを発揮してください。

  5. kkbb より:

    今回の春日野小学校改築事業で、何が一番の問題かと言うと神戸市教育会がパブリックコメントを中止してしまったことです。
    レトロ建築はわたしも大好きなんですが、いくらなんでも市長がパブコメ前に割って入ってほぼ独断で計画を阻止してしまうのはおかしいでしょう。
    まずは児童数の増加があっての改築です。ほとんど反対意見もなかったと言うし、ここまで地元と話し合い合議した市会議員の努力はムダで、労力と時間の浪費ですよ。
    為政者として公正中立の立場でなくてはならないのに、神戸市教育委員会を相手にfacebookで賛同を募り運動じみたことをやるなんて考えられないです。

    今回はどちらかと言うとレトロ趣味を優先させた発言から単独に近い行動です。
    小泉純一郎氏のように市民に思想発言するなら政治家をやめた時点で動くなら納得です。
    もう一度言いますが、パブリックコメントを中止したことが最大の問題です。自分の考えが正しいと言うならパブコメの結果を待って動けばいいのです。市民意見を聞く必要はないと言うことでしょうか?
    サヨクに聞こえのいい事案だけに反対が少ないのを見越してもいます。
    市長の立場を利用して、ここまで市民をバカにしていることに怒りを覚えます。

  6. hk より:

    久本さんって大きな仕事からは逃げてばかりですよね
    やっぱりリーダーとしての素質と技量はありませんし、市長には不向きだと思います
    今でも苦しいのにこれ以上この人に振り回されて不愉快な思いはしたくないです

  7. なー より:

    ネットモニターと久元市長との対話フォーラムは何も具体的な市政の報告はなく、三宮再整備も資料をご覧くださいで逃げましたね。
    参加者の方が具体的な絵姿を見せて欲しいとの発言もあいまいに逃げました。ガッカリです。
    春日野小学校の件も僕いいことしたでしょ?って賛同を募ってました…。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です