神戸三宮ホテル計画 ザ ロイヤルパークキャンバス神戸三宮 地中梁の構築が進行中|こべるん ~変化していく神戸~
ロイヤルパークホテル

神戸三宮ホテル計画 ザ ロイヤルパークキャンバス神戸三宮 地中梁の構築が進行中



想像以上に早いテンポで工事の進む神戸三宮ホテル計画 ザ ロイヤルパークキャンバス神戸三宮の模様をお伝えします。



杭工事が完了し、敷地北側の約半分が掘削されて基礎の構築が開始されていました。作業はかなり進んでいるようです。ラフテレーンクレーンが投入されています。



捨てコンクリート打設後、地中梁の構築の為、鉄筋の配筋と型枠工事が進んでいます。所々に鉄骨が立てられています。



乗り入れ構台の支柱かと思いましたが、鉄筋の交差する中心に鉄骨が建て込まれているので、建物の躯体です。この建物の基礎は柱が鉄骨、梁が鉄筋コンクリートのハイブリッド構造のようです。



地上階も同様の造りなのか、それとも鉄骨造か。今後の進捗の確認も楽しみです。

関連記事
ロイヤルパークホテル

ザ ロイヤルパークキャンバス神戸三宮が開業 ライフスタイル提案型スタイリッシュホテルの誕生で三宮北はホテル激戦区へ

2021年2月2日
こべるん ~変化していく神戸~
先々週は雨が降ってしまったのでレポートが遅くなりましたが、生田新道で建設されてきたザ ロイヤルパークキャンバス神戸三宮が1月21日( …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です