三宮再整備

葺合南23号線も共同溝工事による電線地中化を進行中


歩道改良工事が南北に渡って進められている葺合南54号線に接続する葺合南29号線も電線の地中化と歩道の拡幅、舗装、街灯刷新工事が行われていますが、更に南側の同じく区葺合南54号線に接続する葺合南23号線についても同様の工事が進行しています。



両側の歩道において共同溝を埋設する作業が進行中です。掘っては埋めての作業を繰り返しているので、仮舗装で路面はガタガタな状態です。



真新しい電気ケーブルが地中から飛び出しています。



葺合南29号線同様にこちらも舗装の改修に加えて歩道の幅員を大幅に拡幅します。舗装パターンは基本路線として、葺合南54号線に合わせる想定のようです。



葺合南54号線との接続部です。



葺合南54号線もこの交差点以南ではまだ歩道改修が未着手です。年度内にはこの区間の工事も開始されるものと思われます。



舗装改修が終わると、道路の雰囲気が一変し、街の表情が非常に明るくなります。



都心部の道路の電線地中化を少しずつ進める事は大賛成です。ただある程度、対象とする道路や区間には優先順位が必要なのではないかと思います。今回、工事の進む葺合南29号線、23号線共に通行量は多くない、どちらかと言えば電線地中化の優先度合は低いと思われる道路です。交通量の多い場所の道路工事は渋滞や歩行者への不便を引き起こしますが、こうした優先度のより高い道路を対象に工事を進めていくべきかと思います。

関連記事
三宮再整備

地下鉄西神・山手線三宮駅東コンコース内装改修他工事 2024年9月末のリニューアル完成予定 まもなく工事に着手

2023年4月22日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸三宮阪急ビルやサンキタ広場、そして三宮北交差点等、地上の再整備が進められる中、地下鉄西神・山手線三宮駅東コンコースについてもリニ …
JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅ビル開発準備工事 中央幹線の車線切り替えに伴って中央分離帯移設中 さんちか通路も改修が進む

2023年7月11日
こべるん ~変化していく神戸~
JR三ノ宮駅ビル開発が開始されたのに伴い、中央幹線の車線切り替え工事が進められています。北側の東行き車線がヤード化される為、中央分離 …
三宮再整備

三宮再整備・地下鉄三宮駅東コンコース内装改装他工事 コンコース中央の照明パネル撤去によって現れた光輝く空間

2023年10月1日
こべるん ~変化していく神戸~
地下鉄三宮駅東コンコースの内装改装工事が開始されていますが、まずは既存の天井パネル撤去の上、養生ネットで天井を覆う作業が進められています。  …
三宮再整備

シティ・ループが無くなる?運行を担当する外郭団体「神戸交通振興」が来春解散へ 事業を引き継ぐ民間事業者を公募

2021年11月22日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸の観光路線バス「シティ・ループ」。走る異人館と称された可愛らしいデザインが目を引くバスはすっかり神戸の街に馴染んできました。都心 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。